※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみこまま
妊娠・出産

妊娠初期で切迫流産の疑いで出血が続き、家で安静にしているが止まらず、入院が必要かどうか相談したいです。

妊娠初期ですが切迫流産の疑いで今も出血が続いています。家で安静と言われ家族みんなで協力してくれてずっと休んでいるのですが出血が止まらないです。並みがあってほとんど出ないときもあれば多量に出るときがあります!
もう出血止めるには入院しかないのでしょうか?

コメント

tsuuuki

病院に電話で相談した方がいいかと。

内容によっては
入院になる可能性はあるかと思います。

  • ゆみこまま

    ゆみこまま

    何度か病院行ってるんですけど子供が二人いてなかなか入院ってのが。自宅で安静してるんですけどダメですね。

    • 6月13日
@!

私も切迫で入院しました。
点滴と漢方飲みながらベッドの上でトイレと食事以外は寝転んでないとダメで 辛かったです(;_;)
でも 赤ちゃんが元気に出てきてもらうため。と、耐えました。

2人のお子さんがいると難しいかもしれませんが、お腹の赤ちゃんに元気に会えるように早めの入院を。と思います(´・_・`)

  • ゆみこまま

    ゆみこまま

    お腹の赤ちゃんのために入院必要ですね‼家族で話し合って決めます‼ありがとうございました‼

    • 6月13日
ももごろう

私も初期に出血して、おさまるまで2ヶ月入院しました。
ただ入院は自分から希望してしました。
先生には、入院しても特にする事はない(処置的なもの)、安静にしとくだけ、と言われたんですが、家に一人でいても不安だったので。
先生はなんと言われてますか?

  • ゆみこまま

    ゆみこまま

    先生は入院するか自宅で安静にしてるか選択されました‼子供たちの子供達の事を考えると自宅で安静を選んでしまいました‼旦那の仕事が朝早くから帰りも遅くなかなか早く帰ってこれないので。でもお腹の赤ちゃんのために入院必要ですね‼

    • 6月13日