

さっちゃんママ
キャリアカレッジのプロフェッショナルコースでネイリストになりましたよ🙂
それでネイル学び始めたのは10年以上も前です。
とにかく練習しないと絶対うまくならないのと、先生に習わないと技術は絶対に上手くならないので通信で練習しつつ、人気の認定講師がやってるセミナー受けに行ったりした方が上手くなりますよ🙂
あとは、自分がどの程度のネイリストになりたいかですけどね…
私は通信しながらセミナー受けたりして資格とってからすぐサロンで働いたので、先輩とか店長から技術習いましたよ。
下手くそなんだな自分…っていうのは、サロンに入ってから身に染みました💦💦笑
ネイリスト10年やってるけど、次から次へと新しい技術とかデザインが出てくるから常に練習が必要になりますよー。
私、家で1日8時間とか練習してました🤣🤣
通信だけで学んでサロンに就かずに自宅サロンだと、技術に限界は出てくるかと思います。
あと、通信で道具は1式ついてきますけど、全然そんなのじゃ足りないので、ネイルパートナーとかTATに登録して、スカ筆・ジェル筆・アート筆・バッファー・ジェル・アクリルなどなど、どんどん練習道具を買い足してく感じになります!
最初はお金消えていきますけどね😅
ご家族にお子さん見て貰えるなら、とにかくいっぱい練習するのみです!🙂
コメント