
専業主婦の皆さん、毎月のお小遣いはどのくらいですか?私は1年前に仕事を辞めて以来、夫からお小遣いをもらっていません。話してもいいでしょうか?
いつもお世話になっています( ´ ▽ ` )ノ♡
私は子供が産まれて現在、専業主婦をやっています!
専業主婦の方\(^o^)/みなさんの毎月のお小遣いっていくらですか?
私は仕事を辞めて1年になるのですが、辞めてから夫にお小遣いをもらったことがなく自分の貯金で過ごしていました。
ですが、その貯金も残りわずかです>_<夫に話してお小遣いをもらおうと思っているのですが…
みなさんはどのくらいもらっていますか?
- ちゃま(9歳)
コメント

*いく*
お小遣いないです( ;´Д`)
何か欲しい物とか、友達とランチ行く時は、生活費から使っていいか旦那さんに聞いてから、使ってます!!!
お金関係は、全部私が管理してるので生活費の余りなどをへそくりにしたりしてます(^^)

ちゃま
貰ってないっっす(*^^*)旦那の金目は全て私が握ってます。
-
ちゃま
お金関係握ってるのとても羨ましいです>_<
うちは主人が自分がやる!って言い張ってて…- 6月13日
-
ちゃま
ウチも主人がそう言ってましたけどね。
ママからの信用度0なので(*^^*)
キャッシュカードのキもありませんよ~(*^^*)
会社の勤務の関係で、出張旅費をクレジット決済させていますが、それも全部領収書を渡すように命じています。
違反すると…
追い出しですからね(*^^*)- 6月13日

ママリ
お小遣いは貰ってません(´・ω・`)
うちは旦那が家計を管理して私は生活費だけ貰う形なので、友達と遊んだり何か買ったりしたい時は旦那に許可を貰って生活費から出すか別でその都度お金を貰ってます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
主人へのプレゼントなどを買う時は余った生活費をこっそり貯めて購入しています(*^o^*)
-
ちゃま
生活費も貰ってないのでそういうの羨ましいです>_<♡
- 6月13日

pompom.
専業主婦ですがお小遣いなしです(´・_・`)
欲しいものがあるときだけ相談して買ってもらってます!
ランチとかに行くお金は自分の貯金でやりくりしてます( ˙º̬˙ ) ̑̑
-
ちゃま
お小遣いなしって正直辛くないですか?>_<
自分が自由に使えるお金がないのって私は辛くて…- 6月13日

麦ちょこ
お小遣い無しです(^_^;)
欲しいものがある時は相談して買ったりしますが、だいたい自分の貯金を切り崩しています(>_<)
あとは生活費の残りでヘソクリです♡
-
ちゃま
なるほどです‼︎♡
貯金切り崩しは辛いですよねT_T- 6月13日

M_IIII
働いてないので
お小遣いなしです(((((っ 。•ω• )✩
旦那さんからは生活費が浮いたら
自由に使っていいと言われたので
なにか欲しい時やあそびいくときは
報告してます(「・ω・)」
-
ちゃま
お金関係握っているのですね>_<羨ましいです‼︎
うちは遊びに行きたいって言ってもお小遣いくれる気配が全くありませんT_T- 6月13日
-
M_IIII
旦那さんが管理されてるんですか?( ¯•ω•¯ )
- 6月13日
-
ちゃま
はいっ…うちはすべて主人が管理しています>_<
お小遣い欲しいともなかなか言えずT_T- 6月13日
-
M_IIII
そうなんですね(´•̥ω•̥`)
それはきついですね、、、
生活費と食費だけもらって
余らせてお小遣いにーーというのは
やっぱり厳しいんですかね(´•̥ω•̥`)- 6月13日
-
ちゃま
ぜひそうしたいので主人に頑張って相談したいと思いますT_T♡
ありがとうございます!\(^o^)/- 6月13日

ママリ
お小遣いないです!
友達とランチ行く、何か洋服買う、習い事の月謝などなど、生活費から出してもらってます(o^O^o)
-
ちゃま
なんて優しい旦那さんでしょう♡T_T
羨ましいです‼︎♡- 6月13日

タコライス
お小遣いもらってません!
-
ちゃま
普段の生活費とかってどうしていますか?>_<
- 6月13日
-
タコライス
うちは 主人に 10万円渡して 残りは私が管理してます。
光熱費や家賃 保険 差っ引いて
食費は毎月2万でやりくり
余ったのは全て貯金ですね
私のお小遣いってのは とくにないです。
欲しいものがある時は 自分の貯金から出すか その物が高額の場合は
主人に相談し 購入しますが 私自身物欲ないですし あまり ランチとかそーいうのに出掛けないので まずないですね(-。-;- 6月13日

azu66
三万もらってましたが、さすがにおおいと知り、一万にへらしましたー。ランチ代とかカフェ代です
-
ちゃま
3万も貰っていたのですか‼︎♡( ´ ▽ ` )ノ
羨ましいです>_<♡- 6月13日

まろに∞
月3万円もらっます*\(^o^)/*
個人的な支払いしたら1万ぐらい残るので
実質一万円がお小遣いですかね(^_^;)
-
ちゃま
なんて羨ましいT_T♡
個人的な支払いとは携帯代とかですかね?- 6月13日

退会ユーザー
共働きの時は、1万でしたが専業主婦になり半額の5千円もらってます。携帯代や服・美容代は家庭から出してます。
旦那に報告してお金使うことにストレス感じるので小遣い制にしてもらってます。友達とのランチ代などに貰ってますが、毎月使い切ることもなく残りはヘソクリとして貯めてます(^^)
-
ちゃま
共働きの時にお小遣いあったんですか?!
羨ましいです♡( ´ ▽ ` )ノ
ヘソクリ出来ていいですね!!- 6月13日

ゆーりんちー
もらってないです!
前は夫の管理で夫3万私5千(使わず家計貯金)でしたが、夫の不祥事により私の管理で夫5千のみにしました(笑)
フリマアプリでちょこちょこお金に変えて、過ごしてます(^_^)

はーなーび
月のお小遣いはなく、交際費、化粧品などがなくなれば、その時に生活費から使ってます!ボーナスが年に4回あるのでその時にまとまってもらってます!一回のボーナスで、7万、8万貰います
ちゃま
なるほどです‼︎うちはお金関係はすべて主人が管理しているので私は一銭ももらっていません>_<
私自体、あまり物欲はないのですがたまには美容室に行きたいと思う時、主人になんか言いづらいんですよぉぉぉぉT_T