
9ヶ月の息子が離乳食を食べる量に不安を感じています。ベビーフードのパウチ1つでは足りないと感じ、増やすべきか悩んでいます。料理が苦手でベビーフードに頼っています。
離乳食大好きな9ヶ月の息子
2回食で、一食をいつもベビーフードのパウチを一つあげるだけで終わらせてしまってました...
みんなどのくらい食べてるのか調べてたら
あきらかにうちは少ないことに焦りがでました。
いつも足りないと泣くのですが母乳を飲めば満足するようです。
体重は9.9キロ維持してます。
増やすべきですよね😢
ベビーフードの場合はパウチ二つ分あげるべきでしょうか。
料理苦手で、とくに子どものとなるとなにかと考えて作らないといけないのでほとんどベビーフード頼りです...
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ma
娘もすごくよく食べます!!
外食した際にBFをあげてたときは、和光堂のランチボックスタイプのものをあげてました💡
足りないかも…と想定してパンやおにぎりも持って行ってましたよ〜😊

ママリ
パウチのご飯系あげて、スティック野菜とか果物とかヨーグルトはどうですか??
スティック野菜は茹でるだけですし、果物もバナナとかリンゴとか切るだけなので。
体重が平均くらいなら特に変えなくてもよさそうですが…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。野菜や果物で増やしみます!
- 5月17日

さこ
うちの子はよく食べるほうで1食で200gくらい食べるのでパウチ1つじゃ全然足らないです🤔
BFもよくあげてますが、おかゆや野菜でかさ増ししてます!
野菜はいろんな野菜を角切りにして炊飯器で炊くだけです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね😢うちも多分そのくらい食べるはずなのに、足りないからってひたすら母乳あげてました...。炊飯器で炊いた野菜は味付けしてますか?- 5月17日
-
さこ
BFに混ぜるときは全く味付けしてないです😃
混ぜないときも野菜の出汁ですごく甘くなってるので味付けしなくても全然食べてくれます!
野菜炊いたときのゆで汁も冷凍しておくとスープにしたりできますよ。- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭やってみます!
- 5月18日

退会ユーザー
私はおかず系のBFをご飯、うどん、パスタにかけたりしてます!
ご飯系のだったら、野菜や果物プラスしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。おかず系をご飯にかけたりはしてます!ご飯系の場合は野菜や果物追加してみます!
- 5月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!