※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

点数表を早く引くコツを教えてください。インデックスは貼りましたが、見つからずイライラしています。練習問題はスマホで点数を調べてしまっています。

医療事務の勉強経験のある方に質問です。
点数表を早く引くコツを教えてください。
インデックスは貼りましたが、全然見つからなくてイライラしてしまいます。これでは意味がないですが、練習問題はサクッと進めてとりあえず算定ルールなど理解したいので結局スマホで点数を調べてしまっています😩

コメント

まる

自分が早いかは分かりませんがわたしもインデックスを貼って分野ごとの目次?みたいなとこでみてから探してます。
見つからない時は後ろの索引で頑張ります💦
あとはよくでてくるものは点数覚えちゃってなんとか探す数を減らします💧

はま

インデックス貼りまくると訳わかんなくなりますよね😭
でもこればっかりは練習あるのみですね😓私は索引から探します!
頑張ってください!

はじめてのママリ🔰

索引にあいうえお貼った方が良いのでは?🤔