※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲んだ後に大量に吐いた後、またお腹がすいているようですが、再度授乳しても大丈夫でしょうか?


こんばんは
現在生後19日の新生児の赤ちゃんがいます。
9時ごろ母乳をあげ終わってゲップの体制に
入ると母乳をドバーっと大量に戻しました。

で、今また口をちゅぱちゅぱさせてお腹が
すいてるっぽいのですがまたあげても大丈夫ですか?
あげない方がいいですかね?😭😭

コメント

えりか

おっぱいはたくさん出る方ですか?✨

赤ちゃんは吐いて母乳の量を調節するそうなので
そのまま寝かせつけても大丈夫です!

母乳あげるにしても
吐いたなら1時間は空けたいですね🤗

じゅんじゅん

看護師です。
産まれたばかりだと、逸乳(吐き戻し)しやすいのでぐったりや何となく違う感じでなければ時間を短めにしてあげていいと思います😃

ゆな

1時間くらい経ってるなら私ならあげるかもです🙆‍♀️

かおちゃん

うちの子もよく吐き戻しします。
吐いた時はもう飲ませず
しばらく時間あけて
あげてます🥺

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません。
参考になりました!
母乳だとのどのくらい飲んだか分からないし不安ですが時間を短くし少しあげてみました🤔
今はやっと寝てくれました!
本当にありがとうございます!