
日本では麦茶や緑茶を飲むが、海外ではコーヒーやジュースが主流なのでしょうか。子供の水分補給には何を飲ませているのか気になります。
ごめんなさい、全然なんの関係もないんだけど
ただ疑問で。
日本では麦茶とか緑茶とか無糖の飲み物を飲むじゃないですか。
海外では(たとえばアメリカ)基本的に飲み物といえば、コーヒーとかジュースとかしか飲まないんでしょうか??
あとは水??
子供の水分補給には何飲ませてるんでしょう??
単純に海外の人が麦茶という存在を知らなくてびっくりしてたという話を聞いて気になりました、、、
- army(5歳3ヶ月, 8歳)

さく
海外の人ってミネラルウォーター飲んでるイメージでした💡
ホテルで働いてたことあるんですが、水持ってる人多かったイメージでした💡

アミエル
欧米ではお茶といえば紅茶なイメージですよね🙄
海外ドラマ見てて思うのは、だいたい水、巨大な牛乳、コーヒー、巨大なオレンジジュース……ですね😅
子供も水か牛乳がメインな気がしますね🤔
東南アジアに旅行した時は緑茶が売ってましたが砂糖が入ってて甘い緑茶でビックリしました😂

rizz
ヨーロッパ在住です。
こちらでは子供向けのフルーツティーやハーブティー、果糖以外の砂糖が入っていないジュースかお水が主流だと思います。

ママ
日本人で、日本育ち、日本に住んでます。
ですが、いつも9割コーヒーで1割紅茶しか飲まないです。ご飯の時もコーヒーです。
薬飲むときは水です。
海外研修や海外旅行では、みんな水でした。
コメント