![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大手保険とネット保険で迷っています。ネット保険の価格に驚き、信頼性が気になります。皆さんはどちらに加入されましたか?決め手を教えてください。
火災保険について
今ネット型保険とそうでない保険?(あいおい損保や東京海上日動などの大手)でどちらに加入しようか迷っています。
ただ、ネットの保険(私は楽天で見積もりとりました)の値段を見てビックリ。こんなに安くなる?!
何か裏がある?!と疑ってしまいます。
きっと、どちらでもメリットがあると思うし、それぞれの家の状況によって保険は選べばいいと思うのですが、
みなさんはどちらで加入されましたか?
もしよければ加入した決め手みたいなものも教えていただきたいです。
- ゆう(6歳)
コメント
![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキー
うちは保険の窓口に行って見積もってもらったんですが、一番安いのが楽天でした!
でもネットだとなにかあったときに不便かな?と思い、その次に安かったセコムだったかな?そこにしました🍀
![ゆきなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきなん
ネットでは見積もっていないので分かりませんが、私は朝日火災に入りました(^^)
当時保証もよく、金額も安い&免責が0にできた所がココだったので決めました✨
火災保険だと子どもが家のものを壊してしまった時とかも使えるので、免責がない方が心置きなく申請できていいですよ😊
しかし、朝日火災が楽天と合併したので保証内容はそのままで会社は楽天となりました👍
何度か保険金を請求しましたが、特に保険金がおりなかったということもないですよ😊
※大きな震災等で請求した事はないので、緊急時の対応は分かりかねますが💦
-
ゆう
実際に保険を使った話もありがたいです😆なるほど。。それなら安心ですね!検討してみたいと思います!ありがとうございます!
- 5月18日
ゆう
ありがとうございます!
セコムも簡単に見積もりとってみました!楽天の次に安いって印象ですね!
大手の半額くらいなので、心配なところもありますが、セコムか楽天で考えてみようと思います🤗ありがとうございます!