※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あねこ
子育て・グッズ

育休中の母親が自信を失い、子どもたちの問題行動に悩んでいます。育児に自信を持てず、子どもたちに暴力を振るうことで自己嫌悪に陥っています。自分の子育て能力に不安を感じており、改善の見込みを問いかけています。

育休中であり、3月から保育所を自粛中で最近母親としての自信をなくしています。
もともと上の子はやんちゃで言うことも聞けず、してほしくないことばかりしていましたが、下の子が出来て更にそんな感じで市にも相談に行きアドバイスも受けてどうにか頑張っていました。
コロナの影響もあり下の子と上の子が一緒にいる時間が増えた事もあり、下の子に対する暴行が酷くなっていて悩んでます。
髪の毛引っ張る、押し倒す、叩く、噛む。
叩くことはあっても噛んだり、髪の毛引っ張ることはありませんでした。
先日、隣の子の髪の毛をひっぱり叩いてしまいました。
私は本当に悲しくて辛い気持ちになりました。
私がきちんと出来ないからだと思ったらしんどくなりました。
下の子を隙さえあれば真ん前で叩く、髪の毛引っ張る、噛むなどして…防御してますが、間に合わず出来ないこともあり、上の子を憎いとさえ思えてきます。
こんな母親に育てられる2人は可哀相で仕方なくて泣けてくる毎日です。
お利口さんなお友達をみると更に自信なくします。
この先育てていけるのかなぁと。
良くなる日はくるのでしょうか?

コメント

ママリ

悲しいですね。
お兄ちゃんは何で妹を叩いちゃうんですか?
聞いたら何て答えますか?
勿論、赤ちゃん返りや嫉妬の部分があるのか?とは思うのですが…
ママ、自分を責めないでね。

  • あねこ

    あねこ

    ご回答ありがとうございます。
    なんで?と聞いても黙りこけて答えれずにいます。妹の事嫌い?と聞くと嫌いくないといいます。
    嫉妬、赤ちゃん返りなのは良く分かっています。
    気を付けているつもりでも、まだまだ愛情が足りてないのかと思うこの頃です。
    長文にお付き合いいただきありがとうございます。

    • 5月17日