

ゆん
蓋がない場合はラップして、凍ったら、ジップロックに移してました😁

6み13な1
ラップしてました😊凍ったら、ジップロックかタッパーに移してました。
-
6み13な1
それか、タッパーにシリコンカップ入れて凍らせてました。
- 5月17日

にゃんにゃん🐈
まとめて返信&遅くなりすみません😭
教えてくださった方法でやり始めました👶🏻💓
とても助かりました!!
ありがとうございます😊
ゆん
蓋がない場合はラップして、凍ったら、ジップロックに移してました😁
6み13な1
ラップしてました😊凍ったら、ジップロックかタッパーに移してました。
6み13な1
それか、タッパーにシリコンカップ入れて凍らせてました。
にゃんにゃん🐈
まとめて返信&遅くなりすみません😭
教えてくださった方法でやり始めました👶🏻💓
とても助かりました!!
ありがとうございます😊
「離乳食」に関する質問
6ヶ月の息子のお茶についてです。 初めての子どもで手探り中です😂 離乳食スタートした5ヶ月目にダイソーのトレーニングコップを使ってコップ飲みから始めました。 最初はコップに対し口を開けてスタンバイしたりとわかっ…
和室の部屋で食事されてる方!または離乳食とかごはん撒き散らかされてる方、汚れる時の対策とか知りたいです!もちろん当たり前ですが汚れまくってやばいです! 私の家は食べる場所がどうしても和室になるため、今後どう…
離乳食…気と腰が重すぎるので、早めに準備だけしたいと思っています。 上の子の時の記憶がなぜかほぼないです。 何準備したらいいんでしょう? とりあえずフリージング用の入れ物と、食器と すり潰す系の調理器具は持っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント