
コメント

はじめてのママリ
慣れますよ!!✨

はな
最初難しいですよね😅
私も最初は苦戦しました。
が、慣れると本当楽ですよ😊
もう少し大きくなって首がもっとしっかりしてくると扱いやすくなるかもしれないです👍
-
はじめてのママリ
名前がたくさん出てきてわかりにくくて😭!
今はまだ2ヶ月なってないのでこれからですかね😭😭
せっかく買ったのでちゃんと使いたいです🥺- 5月17日
-
はな
ちゃんと使えますよ!
私は2ヶ月半頃から本気で練習して使えるようにしました👍- 5月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
今週で2ヶ月になるので頑張ってみます!!
なかなか値段するので絶対使いこなしたいという親の意地で←- 5月17日

退会ユーザー
慣れます!!
でもやっぱり首すわってから使いやすくなりました😊
それまではあまり使わず、もっと簡易的なもの買い足しました😅
-
はじめてのママリ
首すわってないので私も恐々やってるからですかね!
汗めっちゃかきました笑
その時期がくるまでYouTubeで勉強しながら練習します!- 5月17日
-
退会ユーザー
初めての時は調整する部分が多いので混乱しますよね😂
一通り調整したら、抱く人と抱き方変えない限りは大幅に変わることはないので、回数使うほどに慣れていきましたよ👍- 5月17日
-
はじめてのママリ
恐らく私がおおくつかうので最初の何回かですね😅!
練習あるのみ!がんばります!- 5月17日

まるれい
私も試みましたが、ギャン泣きでかわいそうになってしまい、それ依頼できなくなってしまいました(´•_•`)
-
はじめてのママリ
難しいですよね😅!
もっと簡単にできると思ってました!
私の子もギャン泣きで怪我させないように下ろすので精一杯でした😅- 5月17日

優しい麦茶
難しいですよね!
私も最初難しすぎて慣れるまで少し時間かかりました!息子の場合、ギャン泣きしてもがくけど、もがいてるうちにいいポジションに入って大人しくなってました😂
寝てる時に誰かに手伝ってもらいながら調整するとやりやすいですよ!🙆♀️うまくお尻がはまれば赤ちゃんも安心すると思います😄
-
はじめてのママリ
人気なので簡単なのかと思ってたのでびっくりです!笑
4つも抱きかたできれば確かに複雑になるのはわかる気もしますが😭!
お尻ですよね!!
今日はうまくはまらず泣いてるようでした😭
かわいそうなことしました。。!
練習がんばります!- 5月17日
はじめてのママリ
よかったです😅!
高いのに、、、と絶望してました笑