
コメント

ちび
外食費別、米無しで2万以内におさめるようにしてます!

ぽこ
同じような感じです。
職場だとジュースとか自分で買って貰ってましたが、家やと食費から購入になるので(¬_¬)
メニュー考えて色々買うと予算オーバーしますよね。
-
ぶどうぱん
同じような方がいらして心強いです😅
そうなんですよね、これまでお小遣いからまかなっていた物が食費からになっているので…まぁお小遣いを使わずに済んでる部分も否めないですが😣
でも食費が青天井な気がして、やりくりを見直さないとな…でもおっしゃる様にメニュー考えるし、作った物食べさせたいし…
色々葛藤します😭- 5月17日
ぶどうぱん
2万円以内!?😳
達人ですね🤩
離乳食始めの頃は2万円以内で済んでいたのですが、3回食になったとたんに、離乳食にかかる食費が増えて😱
離乳食含めて、どのようなやりくりをされてますか??
ちび
近所の安いスーパーのお陰です🥺
コロナ関係なく週1、5千以内で買い物してそこから献立考えてます😊
離乳食はなるべく作り置きしてますが、本当によく食べる子なので間に合わず(笑)取り分けなどもやってます!
ぶどうぱん
レシートを集計したら我が家も3万円以内になる可能性が出てきました!
離乳食作り、私も取り分けやフリージング等、冷蔵庫に小分けパックが多くなってます😅
ご意見ありがとうございました!