※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃほ
子育て・グッズ

2歳の子供がシャボン玉を飲もうとするので困っています。自分でやらせると機嫌が悪くなります。どうすればいいでしょうか?

2歳くらいの子供、シャボン玉ってどうやって遊んでいますか?

まだ自分じゃふけず、飲もうとします。。

でも私がふくと、やらせろやらせろで機嫌が悪くなります。。😫

コメント

あくるの

スティックタイプのシャボン玉ばかりやってました!
降ると泡が出るやつです。
最近吹くタイプデビューしました🤗

deleted user

スティックタイプか、電動のタイプがいいかと思います。
うちの子も吹くタイプは飲んでしまいます😅

ありさ

液だけ付けてから渡してもダメですか?😊
容器ごとだとほぼこぼすのでほんの少しだけ入れて渡したり、吹くタイプでなくて振り回したら飛ぶやつを使ったりしてました😊

ママリ

100均に売ってる手で持って振って飛ばすシャボン玉使ってます。ブンブンしてって言うとブンブンしてくれます。

吹くタイプはフーッてできるようになるまでは難しいですね。

うちは8個くらい穴が連なったタイプのものを愛用してます。これならシャボン玉液が少なくなってきても、液に浸かる部分だけでもシャボン玉ができるので(^^)

しーまま

まだ心配なので、振って出てくるのやハンドル付きの電動ので一緒にやってます😊

なみ☆

事前に室内でティッシュに息を吹きかける遊びをしてました。
ふーってするんだよー、とか顔に息ふきかけてみたりとか🤔
たまに飲んでたけどそんなに失敗した事ないです🤔

にゃほ

まとめてのお返事ですみません!
皆さまありがとうございます✨
スティックや練習してからなど、やってみます😚!