
はぁーなんかイライラする。特に何ってわけじゃないけど多分旦那。てか…
はぁー
なんかイライラする。
特に何ってわけじゃないけど
多分旦那。てか、絶対。
毎日仕事してくれるから生活できてるけどさぁ、
休みの日疲れて寝てたいのはわかる。
けど誰よりも遅くに起きて
子供が起きて!って言ってもすぐに起きようとはしない。
多分ベッドで携帯見てる。
さっさと起きて子供の相手してくれない?
下の子が後追い酷くて朝っぱらから泣き声に付き合いながら朝のゴタゴタ終わらせて。泣かれるたびに手を止めて
おんぶしながら何とかこなして
子供らのご飯終わった頃に起きてくるのが普通で
私の朝食は準備しながらつまむので立ち食い。
旦那のは作りません。同じ時間に起きて子供と食べるなら別だけど遅く起きて用意するって、してもらってばかり?ってなるから。勝手にパンでも食べて?
今日は休みだけど午前中からリモートしててお昼過ぎに終わり昼食したら寝てるし。起こすのも疲れるしほっとくけど子供2人の相手は私。
長男は遊びたくて起きて!って言ってたけど諦めたのか隣で録画見てる。次男も寝てやっと一息って感じだけど、さっき、みんなでちょっとドライブ行くかーとか言って子供も期待したみたいでいこーいこーってなってたのに。
可哀想。自分の言ったことなんで守れない?なぜ子供巻き込む?それ落ち着かせるの誰がする?
コロナのおかげで出勤日数減って家にいる事多いけどこっちもやること増えるし
大人1人増えてもやること変わらない。
休みだからって早く起きて子供と遊ぶとか一つもない。
そんな休日のイライラ。愚痴。溜まりすぎて爆発しそう。
- はじめてのママリ
コメント