
コメント

さらい
多くの方が心配されてると思いますよ。

mini
私もそう思いますよ😭なので2週間後に第2波が来ると予想しています😢
-
ぶぅママ
東京もコロナだいぶ一日の感染者減ってきていますが、これからがほんとに勝負どころじゃないの?!っておもって😔
- 5月17日

🐬
経済回す為の解除ですよね😂
日常生活に戻っていいよー!の解除ではなく
解除したところで薬やワクチンなど医療体制は変わってないですし、そこがどうにかならない限り一定の自粛は必要でしょうね
勘違いしてる人多いし、自粛解禁だー!って動いたら第二波も来るでしょうしね😅
疫病って第二波の方が打撃大きかったりするので今年の冬が心配です😑
-
ぶぅママ
経済回さないといけないのも分かるけど、違うやり方あるんじゃないの?って思います💦
ほんとにみんな勘違いしてる人多すぎて何考えてるのか😔- 5月17日

れん
私も思ってました。
今月の終わりから、幼稚園登園しても良くなりましたが、心配なので、来月の入園式からにしました。
ちょうど解除後に感染した人が出てくるのではと思って。
昨日少しスーパーに行きましたが、マスクしてない人とかもいました😭
怖くて、すぐ帰りました
-
ぶぅママ
保育園、幼稚園も怖いです!ほんとに😭
自分の家庭ではちゃんと徹底的にコロナ対策していても中には出かけてる家庭もいると思いますし、保育園、幼稚園も全然安心出来ないですよね😔
えぇー!マスクしてないのは論外すぎる!😭
気緩みすぎ!私もそんなだっ必要なの買って速攻帰ります😔- 5月17日

いーいー
飲食店勤務です。
解除になった途端昨日一気にお店に食べにくる人続出。
マスクしてる人は片手で数えれるくらいの人で後はマスクせずに友達とかと楽しく食事してる人多かったです。
こちらがいくらマスクしていても無意味。
呆れました。ただパフォーマンスで入り口にある消毒したってマスクしてないんじゃ意味無いのに。
そもそも私の地域はまだ家族だけの外食だけなら。って事で解除にはなったのに友達お祝いとかで花持って楽しくペチャクチャ喋ってる人見るだけで胸糞悪かったです。
-
ぶぅママ
飲食店勤務の方からすればほんとにストレスになりますよね。接客もしなくちゃいけないのに。
私はスーパー勤務ですが、スーパーにもマスク無しで咳してるお年寄りいたりとか。ほんとにストレスです。
入り口にアルコール置いてるだけじゃなんの意味ないですよね。ただの気休め😔
ほんとに友達のお祝いなんて今すること?って思います!
お祝いなんて気持ちの問題だからいつでもいいのに!
ほんとに迷惑行為!- 5月17日

きき
解除って元の生活に戻っていいって訳じゃないのに😂
昨日旦那が夜帰宅する帰り道飲食店は人いっぱいだった。とびっくりしてました。
しんどいのは分かりますが、緩みすぎで怖いです😖
-
ぶぅママ
ほんとにそうですよ!!
ぅわー😅
そんな大人を見てるとほんとに何も考えてないんだなーって思うし、自分の事しか考えてないですよね😔
子供は沢山遊びたいのにお家で毎日我慢してるのに!
私達両親も頑張ってるのに!!!- 5月17日

ママリ
うちも、第二波を心配して自粛は継続しています😭
やはり、社会ではそんな現象が起こっているんですね!
自粛して正解かも😱

まーやー
解除といっても新しい生活様式で過ごすことを前提なので、6月1日頃の感染者再び増加したみたいなことになることを強く懸念してます。
夏場も自粛生活してれば広がらないでしょうけど、エアコン効いた部屋で三密とか、自粛しないと涼しい分むしろクラスター続出しそうで。
個人的には、緊急事態宣言は復活すると考えて行動してます。
ワクチンが広がる2年後とかじゃないですかね、落ち着くのは。

ママ
解除されていない県ですが、マスクなしや家族で外食やスーパー等ちらほらみます。
さらなる拡大に備えて、備蓄を少しずつしてます。

しろくまʕ•ᴥ•ʔ
解除された県に住んでます!道の駅に野菜買いに行ったら地元ナンバーの車の方が少なくてほとんどが県外ナンバーでびっくりしました(T ^ T)
車の通りもいつもより多くてびっくりしました!2週間後ほんとに怖いですよね…

はじめてのママリ🔰
他県ナンバーが今日とても多くて、お客様も、びっくりするくらい多くて。。
マスクしてない人もたくさん。
飲食店勤務ですが、こわすぎです。。
ぶぅママ
ほんとに心配です😔