※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恋ちゃん
家族・旦那

最近旦那が家族サービスもなく自由に遊びに行き毎日仕事の帰りも遅く心…

いつもお世話になっております。
最近旦那が家族サービスもなく自由に遊びに行き
毎日仕事の帰りも遅く心配して待っていても
一言もなし。少しは子どもと遊ぶ時間作って、家族ででかけたりもしたいと言ったところ俺は自由に遊びに行き、好きなことやり色々言われたくない!お前の事ももう好きではないとのこと。では、離婚?って思いましたが離婚するとは言ってきません‥なんなのでしょうか?自由にしたいと言われた時、結婚しなきゃよかったのでは?と思いました。そして、これからどういうふうに接したりすれば良いのかわかりません。こんなんじゃ夫婦とは言えないですよね?

コメント

菜桜&優太

実家に帰りますね
ひどすぎる。

  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    いきなり変わってしまいました。
    実家に帰りたいのですが
    親に心配かけたくありません…
    どうしたら良いのかわかりません。

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太


    ここまで言われたら、私なら親に相談します。

    娘ちゃんにも影響よくないし。。。

    なんで、いきなりそうなったの?とは聞けませんか?

    うちも、息子が、産まれてから急にかわったことがあり
    臨月のときに、デブは隣歩くなと言われたことあります。いまでも思い出すと泣けますが
    理由聞いても、あの時はゴメンしかいいません。そのときは、話し合いしましたよ。

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん


    少しは話しましたが好きで
    結婚して反対を押し切っての結婚
    だったのでよく夫婦で話し合いを
    しなさいと言われました。

    ほんとに子供には申し訳ないです。

    どうして?と聞いたところもう
    お前の嫌なところがたくさんみえてきて
    嫌いになってそうなったらしいです。
    私だって嫌いな部分はたくさんあります。
    我慢してる所はしています。
    それと、娘ばかり構いすぎて
    旦那のことはほとんどみえてなく
    イライラしてる時はありました‥

    そういう時期って誰にでも
    あるのですかね?

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    最近Hはしてますか?
    うちのは、一年してなくて
    そういう事、言われたりしましたよ󾌱
    構ってもらいたいのかもですね!
    旦那さんの好きな料理作って
    食事のときに、嫌いと言われたけど、私は、好きだから
    あと、貴方の嫌な所は直す努力するから。また、なにかあったら教えてと伝えてみては?

    あとは、下着とか靴下とかTシャツとか旦那のは結構、買ってますよ

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    旦那がいきなりそういう態度に
    なってからは触れればやめろ!
    でHしてません。

    好きな料理作ってもあまり
    喜んでくれません‥
    毎日仕事と遊びで帰りが遅く
    作っておいても少し手つけて
    捨てられてるときもあります。

    直すと言いましたが、もう無理だと言われました‥

    これから旦那優先で何でもすれば
    また元に戻れますかね?

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    離婚はしないと言ってるんですよね?

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    捨てるって。。。

    ごめんなさい。他に女いるかもですよ?
    いったん、距離置く意味で
    実家に帰宅して、それからどうなるか見てみるといいかもですよ。恋ちゃんさんは、旦那さん好きなんですか?

    例えば、旦那いなくても子供いるから!と思ってる人もいるだろうし。。。
    私は、旦那いなかったら無理なので。。。

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    離婚するってこと?と聞いたら
    わからないって返ってきました。
    わからないってなんなんでしょう‥

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    他に女はいるような感じはしないですが
    わからないですよね…

    俺は実家に帰ろうが止めないし
    どおせ、帰ってくる言われました‥

    好きなとこもありますし
    嫌いなとこもあります。

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太


    あたしなら、距離置きます。
    このままだと、どちらにしろ
    恋ちゃんさんが我慢ばかりしなきゃいけませんよね。

    少し離れて好き勝手にさせて
    帰ってきても誰もいないとか
    少し学習させたほうがいいのかも。なんか、帰ってきたら。いるのが当たり前的な感じはよくないですよね。恋ちゃんさんがいなければ、家事だって、それなりには出来ないだろうし。。。少し、やってみては?

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    距離おくということは
    お弁当作ってるのですが
    やること全てやらないで
    ってことですか??
    やることやらないと離婚って
    なったとき不利になると聞きました💦

    我慢してますし言いたいことも
    日常てきな話もなにもできないです。

    このままほっといたら、
    本気で離婚しよとか言ってきそうですよね!

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    そしたら、もう
    やるだけやるしかないですね。

    そうすると、つけあがりますよね。。。
    んー。あたしなら距離おくけどな
    それで、離婚となれば離婚します。
    納得いかない離婚なら
    むこうが騒いでもサインしなければ離婚はできないし

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    一度突き放して私が
    いないとなにもできないから
    帰ってきてと言わせた方のが
    いいですよね‥

    たしかに。サインさえしなければ
    いつになってもできませんね(笑)

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    私の旦那も若いですけど
    しっかりやってますよ。
    若いのは関係ないです。

    • 6月13日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    恋ちゃんさんが可哀想です。
    娘さんと気晴らしとかしてきて下さいね󾌰󾬏

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    限界まで頑張ってみます‥
    もう旦那に本音は話せません。

    ありがとうございます!

    • 6月13日
スカイまま

旦那さん他に目がいってるのかもしれないですね。他に目がいってて、恋ちゃんさんの悪い所が目に付くって感じかもしれないですね。
恋ちゃんさんにとっては、突然の事でも旦那さんからしたら月日をかけて溜まっていき爆発したのでしょうね。
だからと言って、家族を粗末にし、自分勝手にして言い訳じゃないですよね。
嫌な所が見えてきてたなら、その都度言ってくれれば解決出来た事じゃないの?って話ですしね。それに、嫁を嫌い=子供もどーでもいい は有り得ないですからね。
夫婦は所詮他人ですから、好き、嫌いでいいけど、子供は旦那さんの子でもあるんですから夫と父親は別問題ですよね。
父親の務めはきちんとしてくださいって話です!
旦那さん優先にしても、すぐには響かないと思います。恋ちゃんさんが離婚したくなく、頑張りたいなら、それなりに覚悟は必要だと思います。
恋ちゃんさんの旦那さんと私の旦那、少し似てるタイプかもしれません。
うちの場合は大きなケンカの後で理由も分かってましたが、もぉ好きじゃないとヘソを曲げると子供の事もシカト、抱っこもシカト、ご飯も食べてくる、帰宅しても寝室にこもりっぱなし…といった感じでした。
私にはどんな態度でも我慢できますが、子供が悲しそうなのは見てられないので、2人の事は子供達には関係ないんだから、持ち込まないで。子供を傷つけないでください。私の連れ子じゃない。アナタの子でもあるでしょ。とキッパリ言いましたよ。
口頭でも、LINEでも。返事はないけど、何度も伝えました。
そんな様な事が2回あり、結果としては両方とも1週間以内にはへそ曲がりは直ったんですが、その時は何ヶ月、何年、この仮面夫婦が続くかは分からないけど、自分の限界がくるまでは頑張ろう!と覚悟しました。
すごく辛いですよね。好きじゃない と言われ、存在をムシされてるような感じで…冷たくされ、楽しかった愛されてた時を思い出すと、あの時あーしてたら、こーしてたら…と思い返すばかりで。
でも、そんな事考えてても役に立ちませんからね。その後悔をプラスに生かして2度と繰り返さない様に、もぉ一度好きになってもらえる様にするしかないんですよね。
恋ちゃんさんが自分で自分の反省点が分かるのであれば、そこをまず直していくしかありません。
だからと言って、媚びて機嫌とって…って事じゃないですよ。
あくまでも対等です。自分の悪かった事を直す、旦那さんに思いやりを持つ、帰ってきたくなる家にする、そーゆー忘れがちな当たり前の事を続けるだけでいいんです。
旦那さんに響く日を願って…
その間に、もぉ限界。これ以上無理って思えばそこで終わり。
旦那さんの浮気を発覚する様な事があれば、ガッツリ養育費、慰謝料取って苦しめてやるなり、証拠突きつけて話し合ってやり直すなり…選択をすればいいと思います。
自分がどーしたいか で選ぶ道は変わると思いますよ!

  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    コメントありがとうございます!
    本当のことはわかりませんが、
    女がいる気配はあまりないのかなと!
    いま趣味がシーズンなので趣味のことしか頭になく、それを邪魔されたことによりこーゆうことが始まったキッカケでもあります。

    月日をかけて溜まっていったのは間違いないです。そして、きちんと話してよ本当のことと泣いて問いかけたところ、お前のことが嫌いだ!から始まりました。
    何か言いたいことがあっても
    その都度言ってくれる方ではありません。
    だから言われても今更そのこと持ち出す?と思ってしまいます。
    私だけを嫌いならともかく、子供の事までなにもしない、嫌がり本当にあり得ないと思いました。
    娘はパパっ子なので構ってもらえなくなってから毎日不機嫌です。

    離婚はできればしたくないのですが、
    このまま仮面夫婦なら子供が
    大きくなったらとか、浮気発覚など
    色々あった場合は即離婚したいです。

    もう色々旦那に話すのが怖いです。
    また色々言われるのかなと思うと‥
    私にも悪いところはたくさんあります。
    けど、心配性なので心配してのこと
    相手を考えてのことで色々言いました!

    仲よかったころに戻りたいです。
    寂しいです。どう接して良いのか
    わからないです。

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    旦那は離婚したいの?って
    聞くとわからない!俺だって
    わかんねーよ!と怒ります。

    • 6月13日
  • スカイまま

    スカイまま

    ご両親に心配かける結果にはなってしまいますが、1度別居して冷静になる期間を設けてみてはどーですか??
    恋ちゃんさんが と言うより旦那さんがですね。
    こいつのこーゆー所がいや、ここが嫌ってなってる時に同じ空間にいると、どーしたいのか考えるキッカケもないんでしょうね。
    けど、嫌いと言ってはいても、このまま別れていいものか…突発的なもので今だけなんじゃないか?など、旦那さんにも迷いがあるから自分でも分からないんでしょうね。
    私は夫婦になっても倦怠期ってあると思います。毎日顔を合わせ、会わない日がないんだから付き合ってる時よりも尚更。
    もしそーだとしたら、戻れる可能性は高いですよね!(^^)
    すごく自分勝手‼️とは思いますが、趣味のシーズンが終わったら何事もなかったかの様に普通になるかもしれないですし…

    旦那さんはまだ若いですか?
    私から見れば思春期の子供の反抗期みたいに思えます。
    私も経験ありますが、門限、学校に縛られる事が無性にイヤになり、私に構うな!門限だなんだってうるさく言うな!と親に反抗して好き勝手やってる時期がありました💦
    今の旦那さんはそれと似てませんか?
    若かろうが歳関係なく、親になったのに何やってんだよ…😑💢とは思いますが、家庭を持ち父親になり、独身の頃と比べて縛りが多くなった事への反抗なんですかね。
    そんなに弱くてどーする‼️親だろ‼️と思いますが、そー思って強くなり、窮屈になった事を受け入れられる強さを持ってるのは女だからなんですよね。母だから。
    女は弱くても、母は強い のはこーゆー事ですね。
    父親になっても中身は男はいつまでも男で精神的にも弱いしガキです。ある程度の窮屈は我慢出来ても、女と同じレベルの窮屈は耐えられないのかなって感じてます。
    不公平ですけどね。私達だって、全てを投げ出して、うわぁぁーってなりたくなる事もあるし。でも、出来なくて向き合うしかないのに男は出来るんですから。
    ムカつくけど、娘の為!とそれだけを原動力に頑張るしかないんですよね⤵️
    子供が寂しそうにしてるのを見て、お前は何も思わないのか⁉️って話ですけどね。
    今それを言っても逆効果、自分で気付いて反省するまで待つしかないですね…

    • 6月13日
  • 恋ちゃん

    恋ちゃん

    私がではなく、旦那が実家に一度帰って
    頭冷やして頂きたいです。

    そうですよね‥きっと自分でも
    そういう迷いでわからなくなっていて
    旦那も旦那で辛いのですよね‥

    私ももしかしたら趣味のシーズンが
    終われば元に戻るかもと少しは期待してます(;´∀`)

    旦那24です!まだ遊びたいですよね‥私だって遊びたい、色々やりたいことたくさんです。
    なるほど‥そんな感じに似た反抗期みたいですね(^^)そう考えれば少し気楽です💓

    男は仕事の時も1人趣味も一人で
    一人の時間がありいいなと思います(^O^)
    まだまだ男は餓鬼ですね(笑)
    もの凄くわかります。

    とりあえず、気長に待つしかですよね??

    • 6月13日
  • スカイまま

    スカイまま

    まだ24なんですね∑(O_O;)
    それはお若い(笑)
    24なんて言ったら、まだまだ独身の人が多いし、周りの自由人を見たら羨ましくて爆発したのかもしれないですね😓
    30代のおばちゃんからすれば、遊びたいのは嫁も一緒‼️それでも我慢してるの‼️子供とアンタの世話。アンタより自由がなくて大変なんだよ⁉️と言ってやりたいですが…(笑)
    まぁ…言っても仕方ないですからね⤵️
    結婚して子供がいれば不自由になる事は分かってても、想像以上だったんでしょうね😓
    家庭を持つって事を軽く考え過ぎてたのかもしれないですね😑
    これを乗り越えて、反省して学んで…
    あの時、我慢してくれてありがとう。嫁がお前で良かったよ!なーんて言えるぐらい大人になってくれればいいですけどね👍

    仲直りしたとしても、そーなるまでには、まだまだ先…本当気長に待つしかないですね(´๑•_•๑)
    旦那でもあり、父親でもあり、私の長男でもある…ぐらいの感覚で(´+ω+`)

    グッドアンサーありがとうございます(^^)

    • 6月13日
菜桜&優太

今夜は手作りハンバーグです。
息子と作ると旦那は、喜びます❤❤

菜桜&優太

娘さんと作ってみては?󾌰󾬍

恋ちゃん

旦那の周りはまだ独身ばかりです💦
もしかしたらそうかもしれないですよね!

ほんと言ってもらいたいくらいです(/_;)
少しの間自由にさせてあげたほうのが
良いですよ…
そんなこと言える素敵な旦那様に
なって、頂きたいです(^O^)

そう、思ってがんばります😖☝
心にジーンときました!
ありがとうございます💓💓

スカイまま

私も20歳で長男を産んで親になりましたが、周りは独身ばかり、仕事して遊んで…誘われてもその時間は家事に追われてる時間。
ほっっっんと周りが羨ましかったのを思い出しました(^-^;
母親だから、その気持ちを優先する暇もなく抑えて生活してこれたけど、男だったら自由がきくぶん、歯止めがきかなくなったのかもですね(><)私も男だったらそーだったのかなーとか💦
男の心理は女には理解しがたいけど、たとえ旦那さんが年上だったりタメでも、基本精神年齢は下です😅(笑)
譲れないところはキッチリ伝え、分かるまで言う。それ以外は、私は女神✨と言い聞かせ包み込む努力を(笑)
出来てるかどーかは別として私は心がける努力をしてます(笑)
限界がくると爆発しますが(笑)