
コメント

おったまげー
わたしの父親がそんな感じでした。
だから小さい時、父との思い出ってあまり記憶にありません。ただ、会った時はどんな短い時間でもとにかく必ず抱きしめてくれました。字が分かるようになるとよくテーブルの上に手紙を置いて行ってくれましたね。毎回それが嬉しくてずっと手紙をためてました。いまも全部とってあります。パパは確かに忙しかったけど確かに自分は愛されていた、と思います。母が頑張ってくれていたんでしょう、寂しいとも思いませんでした。
大丈夫ですよ、短い時間でも確かな愛情があれば子どもに伝わります。ちゃんと『伝えること』が大事です。
あとはうちはママが『パパはね、家族の為にいつも頑張ってくれているんだよ』と耳にタコが出来るほどわたしに話してくれました。お陰であまり会えなくても父親が大好きな子になりました。

あしゅけ
うちの旦那も平日はまったく触れ合えてないです(>_<)土日は休みなので遊んでくれていますが、平日なかなか会えない分なるべくパパの話をするようにしています!
私も仕事をしていてゆっくりかまってあげられないのですが、
夜寝る前など「パパが○○と早く遊びたいって言ってたよ、次のお休みはパパと何して遊びたい?」や「パパが○○の事大好きって言ってたよ、次パパにあったらいっぱい抱っこしてもらおうね」などと伝えるようにしています!
まだ2歳ですが、前からそうしていたからか旦那に会えると嬉しそうに私と話した事をパパに伝えています!
毎日ママの口からパパの話が出たり写真を一緒にみたりするだけでも子供は安心するのかなぁと私は考えています!
-
さやか
ご回答ありがとうございます!
語りかけることも、とても大切なのですね。
皆さんのご意見を聞いて、自分の欠点を認識することが出来ました。これから、たくさん語りかけて、愛されてるんだよと伝えていきたいと思います。ありがとうございました。- 6月13日

チーミー;-)
ハグしたりいっぱい話をするといいと思いますよ(*´∀`)
私は共働きではないんですが、両親がずっと共働きで祖母にずっと見てもらってたので、大人になって母のありがたみが分かるまでは母より祖母の方が好きでした。
私が子供だった頃、とてもひねくれた性格で手がかかる子だったと母や祖母に言われてます。
今思うと母からの愛情不足が原因だったんだろうなーって思います。
忙しいながらも、今しかできないことってたくさんあると思います(^^)
-
さやか
ご回答ありがとうございます!
そうですね、今しかできないこと、たくさん触れ合ってより愛情が伝わるように、寂しい気持ちにさせないように、いっぱいハグしてたくさん話しかけていこうと思います。本当にみなさんのご意見を聞くことが出来て、有り難い気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。- 6月13日

rye
私は、長男が小さい時からフルタイムで仕事してました。
私は、シフトで平日休み、夫は土日休みでした。
最低月1日は休み合わせて出かけたり、一緒に過ごしたりし、どちらかが休みの日は必ず長男と過ごす様にしてました。
帰宅したら長男とお風呂と就寝時は私が過ごすのが当たり前にしてました。
家事分担はせずに手が空いてるのがするって感じでした。
今になって長男に聞いたら1人でお留守番できる様になってからは夏休みはつまんない事もあったけどお母さんが家にいるお友達に比べたら私が休みは必ず家にいるから楽しみだったし、1人で好き勝手できて楽しかったと言ってました。仕事しててもおやつ、食事は必ず作る。お惣菜や外食に頼るのは少なかったです。
-
さやか
ご回答ありがとうございます!
2人で話し合って、もっと子供との時間を増やしていこうと思います。忙しさに負けて、休みの日に出かけても私と子供と近くの公園で遊ぶくらいでしたので、もっと旦那とも話し合って、休日出勤がない日には、3人でたくさん触れ合おうと思います。ありがとうございました。- 6月13日
さやか
ご回答ありがとうございます!
伝えること、がとても大切なのですね。今思うと、忙しさと旦那の関わり方にばかり不満を抱いて、旦那の仕事にも理解を示さず、私ばかりがという気持ちになっていて、私自身が伝えることをしていなかったように思います。ちわわんさんのお陰で気づかせていただきました!ありがとうございます!