
扁桃腺の手術を大人になってからやった方!教えてください🙇♀️元々腫れや…
扁桃腺の手術を大人になってからやった方!
教えてください🙇♀️
元々腫れやすかった扁桃腺(熱は出ません)が、
ここ2ヶ月で3.4回腫れてしまい手術を勧められました💦
いつかは取りたいなと思っていたので、
コロナが落ち着いた時に手術をする事になりました。
まだ、医師から詳しい事などは聞いていないのですが、
事前に分かることだけでも知っておけたらと思い
質問させていただきました😊
・入院期間
・入院費用(実際窓口で支払った額)
・保険の限度額適応認定などを入院中に申請したか
協会健保なのですが、
事前に入院することがわかっていたら限度額適応認定を
申請して、退院時の支払いは差額だけになると聞き
準備しておこうかな?と思っています!
他にも、こんなのあると便利だよ!とか
その時お子様が生まれてた方は
その間どうしていたよ!とかアドバイス頂けると助かります☀️
よろしくお願い致します!
- マルコメ(7歳)

ママリ
毎月、扁桃腺を腫らして高熱が出ていた為、5年前に切除しました❗
入院期間は6日でした✨ただ痛みに個人差があり食事がとれなくて10日以上入院される方も。平均は1週間だそうです😊
工学部前医療用なんちゃら…を申請して、実際に窓口出払った金額は9万程でした❗
食事はペースト食でお腹が空きました。私は痛みが全くなかったので親にヨーグルトやプリンを買ってきてもらいましたよー😂

あいり
両側扁桃とアデノイド切除をしました。
入院期間は9日間だったと思います。
前日入院、手術、術後7日間。
限度額申請してあって、区分は8万円程度だったので8万円+食費、私は個室希望したのでそれに個室料×入院日数です。
私は猛烈に痛かったので食事はずっと流動食で痩せました💧
コメント