
コメント

まこれん
しないです😆✨
うちの子もスプーンはまだですし、積み木も崩すのみです笑
預けたときも寂しそうではないですよー😅
ちょっとこっちのほうが寂しくなりますよね😅

み
はじめまして!
保育士をしています!
まだ1歳3カ月なので全然問題無いと思います!
むしろ今の時期に手掴み食べを躊躇なくしていたほうが安心ですね!
私が見てきた子では、一概にとは言いませんが手が汚れるのを嫌がる子とか神経質な子とかが多かったです!
実家に預けるのは、どのぐらいの時期からですかね?
人見知り前などから預けていたりよく遊びにいっていらしたら泣かないと思います!
保育園の0歳児の子もそんな感じですよー!
全く心配いりません*ˊᵕˋ*
-
さなだ
ありがとうございます(;_;)
実家最初は泣いてたんですが、
馴れたんですねきっと(;_;)
そのお言葉で救われました!
ちなみに、まだよだれが出てスタイしているのですがこれは大丈夫でしょうか😥😥- 5月17日
-
み
慣れてきたんですよ(*゚O゚*)
よだれかけも多分これからもっと活躍?すると思いますよ!話すようになるとみんなダラダラ垂れますから…笑
酷い子は3時間おきくらいにスタイ変えてました笑- 5月17日
-
さなだ
ありがとうございます(;_;)!
- 5月17日

🐣
まったくしないですよ!
積み木も一歳半検診であるから練習させてできるようになったし、うちもどこにでもだれにでもむしろ自分からバイバイして預かるもとに行きましたし、ヨーグルト食べれるなら他のものもすぐ食べれる様になりますよ!
-
さなだ
ありがとうございます(;_;)!!!
- 5月17日

すかぴ
そんなもんじゃないですかね?
実家に慣れてくれてるのかな?
うちも未だに名前読んでも返事したりしなかったりです💦
-
さなだ
そうなんですね😢よかった!ありがとうございます(;_;)
- 5月17日

ままり⭐️
名前を呼んでも返事って、はーい!とか、あーい!と言葉でお返事出来るんですか?!
それならむしろ凄いと思います!!!笑
さなだ
ありがとうございます(;_;)同じような方がいてほっとしました!