
コメント

ザト
書類不備だと受理されないので、不承諾通知がもらえません。
なので、今後ではなく1歳での入園申し込みをしていないことになり、育児休業給付金(お金)の延長申請ができなくなります。
育休(お休み)自体はお勤め先によって制度が変わりますので、不承諾通知が不要な会社で有れば育休の延長は可能です。

はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
週明けに確認の電話入れてみます!ご丁寧に教えていただきありがとうございます!🙇♀️
ザト
書類不備だと受理されないので、不承諾通知がもらえません。
なので、今後ではなく1歳での入園申し込みをしていないことになり、育児休業給付金(お金)の延長申請ができなくなります。
育休(お休み)自体はお勤め先によって制度が変わりますので、不承諾通知が不要な会社で有れば育休の延長は可能です。
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
週明けに確認の電話入れてみます!ご丁寧に教えていただきありがとうございます!🙇♀️
「お仕事」に関する質問
職探し... 長期休暇...どぅしたらいいのでしょうか😭?! 上の子は4時間ほど二人でお留守番になるとは思いますが...(学童に行ってないため) 下の子は幼稚園での預かり保育...(夏休みは2万円😭) 1時間400円... 長期休暇の為…
8月のお盆くらいからずーっと こどもたちの看病続き、 土日は旦那が仕事で不在、 って状況でもうしんどくなってきた矢先、 下の子の保育園が決まり慣らし保育開始、 また風邪もらってきて 上の子に移りひたすら休ませては…
パートの面接、何聞かれましたか? 一般事務の求人に応募しました! 履歴書と職務履歴書がいるって言われて、 電話の感じもきっちりした印象でした。 面接もきっちりな予感… 自己紹介と志望理由と、、、 みなさんなら他…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか!
市役所の方に電話で聞いたんですが、就労証明書を出さないと大幅に減点になるとだけ言われたんですが、そもそも不承諾通知さえもらえないってことですか?
ザト
役所の方に不承諾通知が出るか、出るならどういう書き方がされるかを確認してはいかがでしょうか?
もし不承諾通知に書類不備と書かれたらもうアウトですよね…💦
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
週明けにに確認の電話入れてみます!
ご親切に教えて頂きありがとうございます🙇♀️