 
      
      産後1か月の子供がいるが、コロナの影響でお見舞いを断っている。いつまで断るべきか悩んでいる。緊急事態宣言が解除されていないため、しばらく会わせたくない。旦那の親族とも理由をつけて長く会わせたくない。
コロナの影響で産後、お見舞いを断ってる方にお聞きしたいです😵
明日で1か月になる子がいますが、入院中も面会禁止で退院後も親族も友達もお見舞いを断っているため、誰とも会わせていません😣
いつくらいまで断るのが良いと思いますか⁉️
最近少しコロナが落ち着いてきた感じはありますが、私の住んでるところはまだ緊急事態宣言も解除されてなく、まだまだ怖いのでしばらくは会わせたくありません😵
しかも旦那の親族が大嫌いなので、できれば理由をつけて会わせたくない期間を長くしたいです(笑)
- プーさん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
 
            るーま
いいんじゃないですかね?
何かあった時に相手のせいにしたくないので…って感じで言っておけば👍
 
            けー
最低でも緊急事態宣言解除後だと思います。
その後は自分の住む地域の感染者数の様子を見ながら、かと。
生後半年くらいまで母親からの免疫を貰っていますが、だからといって病気にならないわけではないので💦💦
- 
                                    プーさん 確かにそうですね😖 
 緊急事態宣言解除後も、どうなるかわからないですし、とりあえずはまだ会わせないで様子を見ようと思います😋- 5月17日
 
 
            ちまき
会わせたくないなら、
年内くらいは最低でも断っていいと思います〜
私は産後、最低でも予防接種するまでは
両親、義両親、自分の姉家族以外は
会わせるつもりありません☺️
てか、こんなご時世に
産後間もない子どもに会いに来るって言う方が
どうにかしてると思っちゃいます😂
- 
                                    プーさん 年内でも大丈夫ですかね😆⁉️ 
 そしたらすごく嬉しいです(笑)
 確かに予防接種までは怖いですね😵
 
 義家族は近所に住んでるのですが、普通に会いに来るつもりなので、しんどいです😣- 5月17日
 
 
            ここまま
相手のために、子供のために会わない、会っちゃいけない時期ですよね。
だから会わなくていいと思います!
テレビ電話や写真で十分です☺️
- 
                                    プーさん そうですよね😭✨ 
 普通に考えて、会わせないべきですよね‼️
 しばらくは、まだ会わせないでいようと思います😌- 5月17日
 
- 
                                    ここまま この前ノンスタイルの石田さんが、3ヶ月くらいの赤ちゃんを両親と会わせるときに、 
 まず家に入って荷物は玄関、そしてお風呂に入ってもらい綺麗な服に着替え、ご飯の時以外常に綺麗なマスクをして会ったと書いていました!
 ここまでしてくれる両親ならあってもいいかなと思いましたね^ ^
 でもプーさんさんの気持ちが1番大事なので、そっち優先で!!😆後悔しないように☺️- 5月17日
 
 
            りん
検索から来ました!
私も義両親から『産院では面会禁止だから退院したら実家にお祝いにいくねー』と言われました。
正直会わせたくないですし、実家には91歳になるおばあちゃんもいるので怖いですし……
なんて言って断りましたか??
- 
                                    プーさん 会わせたくないですよね😭💦 
 
 私は、退院してからもしばらくは誰とも会わせないようにって病院から言われてると嘘付きました😅💦
 未だに会わないせないでいれてます😆✨- 5月21日
 
 
   
  
プーさん
そうですよね😖💦
嫌いだから会わせたくないっていうのもありますが、実際コロナも怖いので、まだあわせないでおこうと思います😊