
離乳食のことで悩んでいます。夫が上手に食べさせるのに、私があげると食べない。プレッシャーを感じてしまい、涙が止まりません。どうしたらいいでしょうか。
離乳食頑張ってつくったのに
突然食べてくれなくなって
ベビーフードもダメ、
出汁で味付けでもダメ、
もう疲れちゃいました、、
私があげても食べてもくれないし
にこにこしてくれなくて
なのに夫があげると
にこにこしてキャッキャ喜んで
食べてる、、
私の何がだめだったんだろう?
食べて食べてって圧がすごくて
プレッシャーになっちゃったのかな?
食べてくれるのは
すごく嬉しいけど
でもなんか情けなくて
悲しくて
別室で涙出てくる
どうしようもない母です。
愚痴です。すみません。
- いのっぷ(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

Jasmine.˖٭
食べてくれないの
イライラしますよね、、
もう、その時は今日は食べたくない日やねんなーじゃ、ごちそうさましよかって終わらせてます笑

ココア
前に離乳食クラスに行ったときに、担当の人が「子どもも知恵がついてきてるから、もうちょっと食べて欲しいと欲を出して強引に口に入れちゃったりすると、子どもの方も意地になって食べない!って食べなくなっちゃうことがあるから無理強いしないようにね」って言っていました。(しちゃうけど😅)
うちも気分が変わると食べることが多いので、嫌がり出したら4歳のお兄ちゃんにバトンタッチするとキャッキャしながら大きな口開けて食べてました💦お兄ちゃんも褒められて自信つけるし私はその間ゆっくりご飯食べれるし、ラッキーと思ってます😊あとは、ちょっとふざけながらというと語弊がありますが、楽しく食べれるように工夫したり、大好きなベビーダノン見せてテンション上げて、交互に食べさせたりしちゃってます😅(二人目ともなると適当ですね💦)
旦那さんがいるときは、「パパじゃないと食べないから~!」って持ち上げて離乳食担当にしちゃって、その間息抜きの時間にしちゃいましょう!パパで食べるならそのうち食べるようになると思うので、少し休憩のつもりで今は食べなくてもいっかなって思うのはどうでしょうか??
ちなみに、一緒にご飯食べてますか?美味しい!って食べる姿見せるのもいいですよ!一緒に食べた方がイライラしないかもです。自分の食事の片手間に食べさせましょう!
-
いのっぷ
なるほど!!!たしかにそれありそうです、、
ついつい、おねがい!この一口だけでも食べて!と真一文字に閉ざされた口にスプーンでツンツンしつこくしちゃってました😅
お兄さん微笑ましいですね😍💕
気分変わると食べるのあるあるなんですね!
ラッキーと思うの大事ですね💕💕
私もちょっと前までふざけて「では、ここで〇〇県在住の20代女性に食べてみてもらいましょう!」「わ!すごく美味しいです!もうおかゆの概念こえてます!!」とか一人芝居やってたんですけど、盛り上げるのも疲れてきちゃってました笑笑
でも、ふざけながら?、楽しく食べるのって赤ちゃんもママもお互い大事ですよね!笑
たしかに良い手ですね❤️
パパもドヤ顔であげてくれるし、赤ちゃんも食べてくれるし、私は休めるしで最高ですもんね!!
ちょっと気を張りすぎてました、、
むしろ最高なことだと思って気楽にいくようにします😭❤️❤️
一緒に食べてないです!
赤ちゃん16時、私18時とかで時間ずらしてあげてました😭
食べる姿見せてあげるの良さそうですね!
片手間であげたら、赤ちゃんに良い意味で集中しすぎずイライラしなさそうですし☺️
明日からそれでやってみます!
それでだめなら土日は主人に丸投げ&私休めて最高パターンでいきます!!!笑
良いアドバイスいただいて本当にありがとうございます😭
もう涙出てくるぐらい思い詰めて落ち込んでたんですが、だいぶすっきりしました!
本当に本当にありがとうございました😭❤️- 5月17日

yu
もしかして、ママとは何か別の事をしたかったのかな🤔?
気分がのらない時期もあるんでしょうね★
ご主人が上げるのはプレッシャーもあるかもですがいつもと違うのが楽しかったのかも!
ご主人と子供ちゃんが仲良くしてくれてるならいい事ですよ🥰
でも毎日ご主人があげるわけにもいかないでしょうし、困りますね😕
-
いのっぷ
そんなこと言ってくださってありがとうございます😭❤️
私とは何か他のことしたかったんだって思うとなんだか救われます😢
たしかにレアキャラだからテンション上がったのかもですね!笑
そうですよね、主人も喜ぶし一石二鳥ですよね❤️
そこは困っちゃうポイントですよね、、
主人の写真でも置いておこうかな、、!笑
なんだか元気でました!
ありがとうございます😭❤️❤️- 5月16日

退会ユーザー
わかります!私も同じことあるので!離乳食のときだけでなく、抱っこしてるのに泣き止まない時に旦那に変わるとすぐ泣き止んだりとか😂笑 子どもにも気分があるみたいです😓笑
離乳食作るのって結構手間かかるし でも旦那はそんなことわかってないだろうに旦那には子どもが懐いたりとかすると嫉妬したりします😅笑
-
いのっぷ
共感していただけて嬉しいです😭❤️
赤ちゃんなりに気分あるんですね!笑
そうなんですよ!なんだかんだ離乳食手間かかるし、主人はそんな手間かかるなんて分かってなくて!笑
良いことなのについ嫉妬しちゃいますよね😂- 5月16日
いのっぷ
そうなんです😭なんかイライラしちゃって😭😭
それいいですね!笑
ごはんの時間楽しく過ごすのが一番ですもんね❤️
ただここ1週間ぐらい全然食べなくて、栄養面が心配でなんとか食べさせようとしちゃって😅
まだ授乳からも栄養取れるし落ち着かないとですね!
Jasmine.˖٭
ウチの娘はずーっと足見てます笑
嫌な食べ物やったら顔下向けたままあげません😅
好きな物は口あけて待ってます笑
分かりやすいんですけどね😂
私が食べる真似したら笑ってますけど、、
まだミルクとかで栄養取れてるので大丈夫だと思います!