![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40歳初産39週の妊婦で羊水過少が見つかり、帝王切開が決定。赤ちゃんの健康や後遺症が心配。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
羊水過少について。
はじめまして。40歳初産39週の妊婦です。
先週までの検診では何も問題なかったのですが、今週半ばに羊水過少ということで、その3日後の今日(16日)にもう一度検診したところ、少しあった羊水がほぼ見られないということでした
。
NSTでは、心拍はすごく元気で見本みたいな結果だそうです。
緊急入院かと思っていましたが、19日に帝王切開となりました。
先生方は慌ててる様子はあまりなく、おそらく年齢もあるし、胎盤機能の低下だと思うとのことです。
この場合、羊水が無いと帝王切開の予定日までに赤ちゃんは元気でいられるか心配しています。
そして、後遺症なども気がかりです。
同じような経験をされた方などおられましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- あーちゃん(4歳9ヶ月)
コメント
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
羊水が減ってても赤ちゃんは元気でいれるみたいですよ✨
状況は違いますが、私は32週で破水しましたが34週で生まれるまでの2週間羊水が出続けて少ない状態でも赤ちゃんは元気でした✨
完璧になくならない限り大丈夫といわれました!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は35週で羊水過少、胎児発育不全、心拍低下などありましたが、緊急入院も緊急帝王切開も、心拍低下だったのでそうなりました。
羊水過少だけなら、安静だけになりそうです。
ちなみに、どの程度少ないか聞きましたか??
-
あーちゃん
はじめまして。回答ありがとうございます。
やはり安静しかないんですかねー。先生に安静にした方がいいか聞いたら、「無理しない程度に」くらいでした。
3日前はエコーで羊水が2cmなくて、今日はほとんど見えない。と言っていました。
内診ではまだ産まれそうにないらしくて、ただ、これで陣痛が来てしまうと赤ちゃんは苦しくなるとの事でした。
変化を慎重に気にしながら待ってみます。
ありがとうございます(^-^)- 5月16日
![3mらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mらぶ
うちも長男が後期にはいり検診の度に羊水が少なくなっていて、38wの検診で羊水過少で入院しました💧
入院する際にバルーンを入れられて、タイミングよく陣痛も来たので普通分娩で産まれてきてくれました!
長男は元気で、羊水自体は綺麗でしたが初期の頃切迫で入院してたこともあり胎盤癒着して剥がしてもらうのが大変でした😭😭
ほぼ羊水がないのであれば早く入院させてもらって、安心したいところですよね💧
病院によって違うのですかね🤔🤔
-
あーちゃん
はじめまして。回答ありがとうございます✩.*˚
自然分娩でご出産できたのですね!元気に産まれてよかったです(^-^)
そうなんですよねー。早く入院したいのですが…
とりあえずお腹の異変をいつもより気にしながら安静にしたいと思います。
ありがとうございます(^-^)- 5月16日
あーちゃん
はじめまして。
回答ありがとうございます✩.*˚
そうなんですね!少し安心しました。赤ちゃんを元気にご出産できてよかったです(^-^)
励みになります。
先生を信じてとりあえず安静に待ちたいと思います。
ありがとうございます。(^-^)