
コメント

みーこ
3級なら簡単だから、余裕だと思います😁
かなり前の記憶だから曖昧ですが、午前と午後で2級と3級わかれてました。どっちが先か忘れましたが(><)
終わった人から退室できたと思いますよー👍
娘さんも連れてく感じですか?だれか一緒にいってもらって、待っててもらうとかなら大丈夫かなとは思いますが、部屋には入れないし、待合室みたいのもあった覚えがありません💦
みーこ
3級なら簡単だから、余裕だと思います😁
かなり前の記憶だから曖昧ですが、午前と午後で2級と3級わかれてました。どっちが先か忘れましたが(><)
終わった人から退室できたと思いますよー👍
娘さんも連れてく感じですか?だれか一緒にいってもらって、待っててもらうとかなら大丈夫かなとは思いますが、部屋には入れないし、待合室みたいのもあった覚えがありません💦
「資格」に関する質問
正社員で育休中です。 育休をギリギリまで延長して退職し、パートで働きたいと思っています。 HSP気質で育児と仕事を両立できる自信がないからです。 夫は正社員で働いてほしそうですが、夫の帰りも22時くらいになること…
子持ちで正社員になった方いますか? 以前働いてたところは産育休取れず退社になりました。 次も一から探すのですが、特に私に資格が無いので困ってます💦 パートや派遣も考えていますが金銭面や将来を考えると正社員がい…
出産して7月半ばに旦那の会社に 手続きしてもらったのですが いまだに資格証明が届かず… 遅すぎますよね?! 届かない間に赤ちゃんの乳児湿疹が 酷くなり10割負担で受診して 今月中に返金にこないと市役所からの 返金に…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
他県までいくことになるので旦那も一緒に行き、車で待機していてもらいます!
コロナの関係でどうなるか不安ですが💦
一日どれくらいの勉強でいけますかね?💦
みーこ
私は管理栄養士養成課程の大学行ってたときとったので…
とくに食アドのための勉強はしてません(><)
すいません💧
過去問集を1冊はやったかな?くらいです…
ママリ
管理栄養士さんでしたか💦
管理栄養士さんからしたら簡単って感じなのかもしれませんね〜💦
みーこ
たぶん3級なら、特別な勉強してなくてもちょっと勉強すれば大丈夫とは思います!
普段の食生活と直結することも多いから😁
過去問集に、勉強会のお知らせもはさまってましたが、2級の時は参加しました。
ほぼそのままの問題だったから、3級もあれば、それに1日いければ余裕だと思います👍
ママリ
ありがとうございました😃😃😍がんばります!