
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食に使うくらいなら
大丈夫と思いますが、飲料
としてとかたくさんあげると
鉄欠乏性貧血になりやすい
からです。
カルシウムが鉄分の吸収を
妨げてしまうみたいです
はじめてのママリ🔰
離乳食に使うくらいなら
大丈夫と思いますが、飲料
としてとかたくさんあげると
鉄欠乏性貧血になりやすい
からです。
カルシウムが鉄分の吸収を
妨げてしまうみたいです
「牛乳」に関する質問
子供達の食欲がどんどん増してびっくりしています🙃 16:00の時点でお腹すいたとうるさく、スーパーでうどんととり天がのったものを買い、年中の息子がうどんのみペロリと食べました 結構な量が入ってました。 18:00に夕…
2歳の子どもが先ほど下痢っぽいうんちを大量にしました💦 朝ごはんと昼ごはんに牛乳、お出かけ先でアイスを食べたことが原因かな?と思ってますが… 胃腸炎だと下痢以外にも症状でますか??💦 本人、食欲ありの元気です。…
1歳3ヶ月になったばかりです。 コップでお茶を飲んでくれないので寝る前に80ミリだけミルクをあげてたのですが、だいぶお茶も飲めるようになったのでそろそろ卒ミやっとこささせようかなと思ってます。 病院では、飲む…
家事・料理人気の質問ランキング
🔰
市販の離乳食のすり潰しコーンに牛乳120とコンソメを少し入れて火に通して20gずつ製氷皿に入れたのですが
1回20g飲ませるの多いですかね😢
はじめてのママリ🔰
そのくらいなら大丈夫と
思いますよ!
牛乳はアレルギー出やすいので
気をつけてくださいね😊
🔰
いろいろ知らないことを教えて頂きました(´;ω;`)
ありがとうございました☺️