※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

授乳中に乳首が痛いです。乾燥や切れが原因かもしれません。対策を教えてください。

授乳三日目で乳首の先端が
ヒリヒリ痛いです
深く加えさすように気をつけ
ているのですが
吸い終わった後がヒリヒリします
乾燥してるんですかね?😭
ちょっと赤黒くなってるんで
切れてるんでしょうか。。
皆さん対策どうされてますか

コメント

はじめてのママリ🔰

ランシノー、ピュアレーン、ニペアリプル、馬油など塗って、ラップパックしてました!
痛いですよね💦

ママリー

慣れもありますね😓

馬油など塗っておくと良いかと思います。私はピアバーユ、ランシノーあたりを使ってました。
授乳が終わったら塗って、次の授乳のときは拭き取らなくても大丈夫です。

deleted user

最初はそうなりますよね!
クリーム塗るといっても、赤ちゃんが口にするところなので、何を塗っていいやら、、ってなりますよね!
まだ入院中ですか???
もしそうなら、先生にいって保湿クリームもらうといいですよ☺️赤ちゃんが口にしても大丈夫なやつ処方してくれますよ🤗
退院してからだと新生児つれて病院に行くのはつらいし、いまのうちに相談してはどうですか?


慣れてくると、赤ちゃんも吸うのがうまくなるし、ママの乳首も強くなって皮が硬くなります(ちょっと悲しい)から、切れにくくなります☺️

ぽんちゃん

わたしもなってました😂痛すぎますよね😣
私は病院の入院セットの中にピュアレーン?という塗り薬入っていたのでそれ塗ってました!保湿剤みたいな感じですかね😅
私は入院中だったので看護師さんと相談して母乳すごい出てるしもったいないからってことで搾乳したものを飲ませてましたよ

m

全く同じでした😭
私は赤黒くなってぷつっと水泡?みたいのが出来ました、、

入院中は授乳終わったらピアバーユ塗ったくって、退院後ランシノーのクリーム塗ってました!
クリームのおかげか、2週間くらいで全く痛み無くなりましたがそれまでは我慢して咥えさせてました😭

まりまり

皆さんありがとうございます!
保湿クリームのようなもの
塗ってみます^ω^