 
      
      
    コメント
 
            ぱぽ
一時期すのこ+布団で寝てましたが、私は腰痛くなって疲れもとれないしダメでした😭
旦那は平気っぽかったです。
画像のように折って布団干せるタイプで、うちは子どもが面白がって体当たりしたりするので危なかったです😱
 
            マーマ
すのこ、マットレス、敷布団です。
ギシギシはしないです。
三角になって干せるとなってましたが、布団ひいたままだと重くて持ち上がらず、結局1回どかして、三角に立てて布団おいて、下ろすときも布団どかしてーってやってます。
三角にすると子供は潜りたがるので、もしつぶれちゃったら!!と思ってなかなか三角にすることもできず😅マジックテープで固定なのではがされたら速攻でつぶれます。
でも、下にほこりが溜まるので少ないですが月に2回はあげてお掃除してます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 
 細かく教えていただいて助かります🥺てまになるんですね💦
 私もめんどくさがりやなので掃除の頻度が少なそうです💦- 5月16日
 
 
            a.u78
すのこ+敷布団だけじゃ体が痛いと旦那が言うので、今はすのこ+マットレス+敷布団です。
寝返り打ってギシギシいうことはないです。
私も最初はそのまま立てて干せるものがいいなと思いましたが、結局布団は布団で干しています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 
 音が鳴らないんですね!それはいいなと思いました✨
 やはり男性には合わないんですかね😅- 5月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり子供がある程度おっきくないと折って干すのは難しいですよね、、、😂