![はじめてのママリ🔰ふーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![オニちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オニちゃん
(持って行った物)
前開きのパジャマ
バスタオル、タオル
産褥ショーツ、授乳ブラ
スリッパ、ガーゼハンカチ
歯磨きセット、コップ
くつを入れる袋
充電器
(支給されたもの)
イヤホン、ボールペン
円座クッション
お産に必要なものがセットになっている物の中に産褥ショーツ1枚、大きめのナプキンなど
オムツ・粉ミルク・母乳パッドは
試供品程度にもらいました!
あと退院する時にバスタオルと写真立てとアルバムももらえました😊
7月に病院が新しくなるみたいなので変わっているかもしれませんが、思い出した部分で書き出したので足りないものなどあればすみません😅💦
![はじめてのママリ🔰ふーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰ふーちゃん
来週、病院に行くのでその際に紙はもらえるかと思います!!
福山に来ても少しの間リモートでお仕事をする予定なので色々と準備をできたらなと思ってお聞きしました😌
初産なので、心配事も多々あり不安ですが、色々と聞けてよかったです!
ありがとうございます😊
![オニちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オニちゃん
そうなんですね😊
ガーゼハンカチは品薄になっていたりするので早めに準備された方が良さそうですね💦
少しでもお力になれたなら良かったです🤗
-
オニちゃん
あと母子手帳や診察券なども必要でした!
- 5月16日
-
オニちゃん
何度もすみません💦
あと骨盤ベルトも持っていきました!
グッドアンサーありがとうございます😊- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰ふーちゃん
色々と本当にありがとうございます😊
ガーゼ本当に品薄ですね💦
とりあえず、迷わず見つけ時に購入します!- 5月16日
![あまぐり✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまぐり✧
小池病院でしたが、分娩室は夏でもクーラーは付かないんです💦産まれた赤ちゃんは体温調節が出来ず体が冷えてしまうため、夏でも分娩室クーラーつけられないと聞きました!
-
はじめてのママリ🔰ふーちゃん
分娩室クーラーつかないんですね💦
でも、赤ちゃんの為なら仕方なしですね😌✨
貴重な情報ありがとうございます!!- 5月17日
-
あまぐり✧
間違えて下に返信してしまったので削除しました💦
大変な時期ですが頑張って下さいね😊💪- 5月17日
はじめてのママリ🔰ふーちゃん
早速のご回答ありがとうございます!!
とても、参考になります。
出産予定日が7月2日と微妙な日にちで、新しい場所になるか今の場所になるかギリギリまでわからない感じなんですよ。。
ちなみに、入院中の赤ちゃんのお世話用品(オムツやおしりふき、肌着等)は持参しましたか?
それとも病院で用意してくれましたか?
オニちゃん
部屋にもよるんですけど大部屋だと冷蔵庫がないのでコップを持って氷をナースステーションでもらってお茶とか水を飲んでました!
夏だと暑いですね😭
入院中は赤ちゃんの物は必要ないので退院の時に肌着と服とおくるみを持って行きました!
夏だとおくるみはいらないかもですね💦
私は出産したのは春だったんですが分娩室や陣痛室が暑くてうちわであおいでもらってました💦
夏だとクーラーがついているかもなので必要かどうかわかりませんが😅
病院からも入院する時にいるものなどが書いてある紙をもらえるのですが里帰り出産とのことなのでもらってないですかね😅
全部思い出した自信がないのでもれていたらすみません😭