
離乳食の作り方や量について質問があります。最初の10倍粥をレンジで作り、すりつぶしてお湯でのばす方法を知りたいようです。離乳食のひとさじは離乳食スプーン1杯と計量スプーンの小さじ1杯のどちらか知りたいです。初日の食べさせる量も気になるようです。
おはようございます( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
離乳食をそろそろ始めたいのですが、最初の10倍粥をごはんからレンジで作りたいです🙂その際作ったものはすりつぶしながらお湯でのばしたりしますか💦
離乳食のひとさじは離乳食スプーン1杯と計量スプーンの小さじ1杯のどちらでしょうか?初日どれくらい食べさせましたか😢
- あきにゃん(5歳5ヶ月)
コメント

りくりりママ
10倍がゆで調べるとレシピとか出てきますよ😊その分量で作って、裏ごしします!
ひとさじは小さじ一杯ですので、まずはおかゆを小さじ一杯だけ食べさせました!
初日は無理せず嫌がらずに食べるだけでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
レンジで作ったものは、すりつぶして裏ごしもします!粒がないトロトロの状態です。お湯を追加して伸ばすと10倍じゃなくなるので、お湯は追加しません!
計量スプーンで小さじ1からスタートです💕
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
潰して裏ごしでトロトロになるんですね✨
小さじ1杯からスタートしてみます😊- 5月16日
あきにゃん
返信ありがとうございます!
レシピありすぎて検索迷子になってました😭
シンプルなの探してみます💦
裏ごしして小さじ1ですね✨