
自転車で赤ちゃんを抱っこ紐に入れることについて、危険性を感じています。自転車事故のリスクを考え、保育園の送迎などは安全な方法で行いたいと思っています。意見を聞きたいです。
最近気になることがあります。
私は妊娠中から、赤ちゃんを抱っこ紐に入れながら自転車に乗っている人を見ると、危ないよ〜と思ってしまいます。
少し前に抱っこ紐で自転車にのっていた子の死亡事故があったのに、、、。事故はお母さんの交通違反に原因があったにしろ、もし抱っこ紐じゃなくてヘルメットをして自転車に乗せてたら死亡まではしなかったのではないかな〜と思ってしまいます。
私は子供がまだ1人しかいないから、こんなことを言ってられるのかもしれませんが、もし2人目を出産しても、ヘルメットをして自転車に乗せられる歳になるまでは、上の子の保育園のお迎え等もバスや徒歩で行こうと思ってます。
こんな考えは甘いですかね(;_;)
それとも、私が思っているより危険な行為じゃないんでしょうか??
いろいろな方の意見が聞いてみたいですm(__)m
- ayumama(9歳)

mako0829
私も同じように感じています!きっとどうしても自転車じゃなきゃ送り迎えできないとか、危険を承知の上で抱っこで自転車という道路交通法違反をしてるのでしょうけど。。。おんぶならまだしも抱っこは本当に危ないなぁと思います。
私は今、まだ自転車のチャイルドシートに乗せられる月齢ではないので徒歩30分かけて保育園の送り迎えしています。
やる気があり、時間の作り方が上手であればできると思いますよ!
コメント