※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままる
子育て・グッズ

保育園自粛中の3歳が夕方2時間寝てしまい、まだ眠れない。どうしたらいいか悩んでいる。

保育園自粛中の3歳が夕方2時間くらい
寝たせいでまだ寝ません😇

みなさんならどうされますか?

暗い寝室でひたすら待つのも疲れて
リビングはまだ家事がたくさん残ってるし
眠くない!ってうるさくてもう
眠いって言うまでリビングで起こしとこうか

明日の朝も起きれずまたそんなふうに
続いちゃわないかとか悩みます😇

コメント

6み13な1

事情は違いますが、放置プレイしてました😅突然足を痛がり、泣き喚いた娘が断固寝室拒否で寝かすの諦めてます。今、私の古いスマホを渡すのを約束して寝室に向かいます。

初めてママリ

この時間なら…私なら家事の残りがあるならそれをやりたいのでリビングで起こしておきます。
寝かしつけに時間取られるのも自分がイライラMAXになりそうです😭

お疲れ様ですm(__)mうちも今日、二人が交互に起きてしまい22:50までかかりました…(ノД`)

あああ

リビングでやる事やったらママと寝ようねって約束してやる事しちゃいます!

明日の朝は7時とかに起こしてはいかがですか?
我が家は何時に寝ようと起こします☺️

deleted user

まさしく昨日そんな感じで、眠れないーって言ってました。
私も寝かしつけ後に家事があるので、このまま何時間も寝ないのに寝室でウダウダしてるのも時間の無駄な気がしてリビングに連れていきました。

そしたら散らかったおもちゃの片付けを手伝ってくれたりなかなか役にたちました(笑)

テレビもあえてテンションあがりすぎないように「夜はママの時間だからね」ってニュースとか流してました。

子供は絵を書いたりしてましたが11時頃、家事も終わったので寝室に連れてったらすぐ寝ました☺️

えび

そんな日は先に私がやりたいことやっちゃいます!静かにしててくれるならテレビでもパズルでも好きなことやらせて、先に家事済ませちゃいます。
家事終わっても寝なければ、さらに一緒にテレビ見ることもありますよ😂

ままる


みなさんありがとうございます😭😂❤️
もう家事を終わらせて私も寝たいのに寝る気配がないので、いまねないこだれだをかけてひと泣きさせてしまいました😓
もうひとふんばり頑張ります、、、