※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍うどんを一歳の子にあげたいのですが、皆さんどうやってあげてます…

冷凍うどんを一歳の子にあげたいのですが、皆さんどうやってあげてますか??
うちは今まで茹でて切ってから保存してたので少しめんどうで💦
半分の量をあげたいのですが残りをどうしようかと(*T_T*) かと言って半分私が食べるにしても私が大食いなので足りなくてw

コメント

deleted user

半量くらいの冷凍うどんが売ってるので、それ使ってました!
小さなうどんとかいう名前だったかな、、
沢山食べるママなら2玉茹でて、自分が1玉半食べるでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度買ってみます✨
    ありがとうございました😊

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    レンチンでいいやつだったので楽でしたよ😊
    見かけたら是非!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    すみません💦半量のって何gありますか?🥺

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    覚えてないです、すみません💦

    • 5月15日
もち

普通にひと玉分調理して残り半分は次の日にあげたりしてます😊日にち開けるならタッパーごと冷凍でも大丈夫だと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも楽ですね!
    いつも時間あるときに茹でて冷凍してってやってました💦

    • 5月15日
  • もち

    もち

    うどんだけ茹でて冷凍保存してるってことですか??すごい、、
    私なんかチンだけしてそのまま出汁にぶちこんでます😂笑

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍うどんなので火にかけた方が早くて💦でもめんどくさいですw

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チンしてスープって鍋で作ってますか?🥺

    • 5月15日
  • もち

    もち

    手鍋に出汁と野菜入れて煮てる間に冷凍うどんチンしてほぐしておいて、野菜が煮えたらうどん入れてます!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私は鍋でほぐしながら味付けして冷凍してました!
    なので解凍したら野菜足すだけにしてます😂

    • 5月15日
  • もち

    もち

    なるほど!野菜あとから足すって感じですね!煮えるの遅くなりませんか?🤔

    • 5月15日