
コメント

ほむら
うちは1才半で車の形で音が出る乗り物?足で押して漕ぐだけのやつを買いました。5000円くらいのミニーちゃんのやつです。写メのはアンパンマンだけどこういうやつ。
当事、ストライダーは試乗してみたけど全然嫌がって乗りたがりませんでした。
2才半で欲しがったのでストライダーを買いました。

はなさお
ストライダー好きな子と乗らない子と別れるのでお店で試してはどうですか?
うちは上の子はめっちゃ好きだけど、下の子は全く乗りません😭😭
うちの場合は上の子は2歳でストライダーデビューでした。身長低い方だったのでギリギリ足が届きました。
4歳の誕生日には自転車に補助輪つけて乗せてます。
うちの子ビビリな性格なので最初乗る時苦労するだろうし、今度は乗れちゃうと交通ルールも良く分かって無いのに早くこいで追いつけなさそうなので💦
-
ゆー
ストライダーは好き嫌い分かれるんですね。確かにお店で試してからが良いですね!ありがとうございます😊
女の子ですし、その方が良さそうです。他の子が乗るのを指差しして、興味はありそうですが。- 5月15日

2mama
1歳半頃からストライダーで2歳半から補助付き自転車乗ってます!
ヘンシンバイク結構人気みたいですよ☺️
-
ゆー
一歳半からストライダー乗れたんですね!補助付き自転車も早いですね☺️ストライダーにするか迷います。
- 5月15日

(๑・̑◡・̑๑)
娘の場合は一歳前に三輪車買って一歳半にストライダー買いました!
断然ストライダーのが乗ってます!
3歳前に自転車買いました!
-
ゆー
一歳前から三輪車買われたんですね!ストライダーの方が使われるんですか。迷います😂
- 5月15日

maple
三輪車は買いませんでした。
2歳の誕生日にへんしんバイクSにしました。
キックバイクとしてかなり乗りました。
そろそろペダル付けて自転車にしようと思ってます。
-
ゆー
へんしんバイクというのがあるんですね!調べてみます。ありがとうございます😊
- 5月15日

ママリン
2歳でストライダー
3歳でキックボード
3歳半で補助付き自転車を買いました。
三輪車は買いませんでした。
三輪車持ってる子はストライダー 持ってなくて、周りの子はほとんどストライダー 買って乗ってるので、持ってない子の方が少数派な感じでした。
なんだかんだでストライダー はまだ乗ってるので、一番使ってます。
-
ゆー
三輪車かストライダー、どちらかの方が多いんですかね。私の周りもストライダーが多いです!ストライダーは3歳過ぎても乗るんですね。
- 5月15日
ゆー
写真付きでありがとうございます!そうした乗り物だと室内でも乗れたり良いですね。ストライダーは嫌がったりもあるんですね😭参考になります。