
コメント

もふもふ
ちょっとお高いアウターはカバーをかけてウォークインクローゼットに入れています。
あとは圧縮袋です。
うちも収納スペースがすっごい少ないので、ほんとは全部をハンガーにひっかけて保管したいのですが無理なので…。どこか妥協しないとなんですよね。。。
もふもふ
ちょっとお高いアウターはカバーをかけてウォークインクローゼットに入れています。
あとは圧縮袋です。
うちも収納スペースがすっごい少ないので、ほんとは全部をハンガーにひっかけて保管したいのですが無理なので…。どこか妥協しないとなんですよね。。。
「住まい」に関する質問
近所の道路族の数家族が共有道路で水遊びをするんですが、 うちの車がない時に駐車場を水浸しにしたり、 堂々と侵入したりして遊んだりするんですが、、 これって許容範囲内ですか?? 夏ならすぐ乾くから良いって感じで…
物のある場所を 具体的に説明して写真付きで教えても うちの旦那は全く違う場所の物を持ってきて 意思疎通?ができません💦 お茶ください!と子どもが言った時も いつもある場所にいつもの入れものにいれているのに ない…
みなさん、お家のお掃除で業者に頼んでるものってなんですか? エアコンだけでも頼みたいと毎年思ってますが、なかなかできず、数年放置です もうすぐ家をリフォームするので、その時は綺麗にしたいですが、みなさんエ…
住まい人気の質問ランキング
ママん
カバーはDAISOとかのやつで充分そうですよね?
どこか捨てるのも勿体ない!とゆう気持ちも邪魔して中々片付かなくて😅昨日やっと布団も圧縮袋に入れて片付けたところです笑
もふもふ
うちはニトリでカバー買いましたが100均のでも十分だと思いますよ。
断捨離はしてます。
2年着なかった服はポイです。
あとは……旦那が5年以上着ていない姑が買ってきたニットを捨てれたら完璧なんですが。。。
あれを入れてる衣装ケースがほんと邪魔です。
ママん
ニトリでもあるんですね!いくらくらいでしたか?
うちは旦那は物の管理が適当な人間なので私がいらないと思ったら捨てちゃいますw
もふもふ
私が買ったのはもう3年ほど前なのでこれじゃないですがこういったものです。
私も勝手に捨てれたらいいのでしょうが、人のものを勝手に捨てるわけにいかないなぁって…。
でも旦那に聞くと「いつか着るかもしれやんやん」と…。
ニット嫌いって言ってる人がいつ着る?ってかんじです。。