※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるみん
子育て・グッズ

幼稚園の分散登園日に行かせるか悩んでいます。他のお母さんも同じ意見。欠席扱いにはならない状況。皆様なら行かせますか?

皆様ならどうしますか?

19日に幼稚園の分散登園日を設けるそうです。
まだ緊急事態宣言解除されてない埼玉県。
観光地がある市です。
正直行かせるか迷ってます。
どれくらいの子供達が来るかわからない・行かなくても【欠席扱いにはならない】という状態です。
幼稚園に「まだ怖いから行かせるか悩んでます)って言ったら「そうですよね、他のお母さん達も言ってます」と…
ならまだ設けなくても良いのでは?
皆様なら行かせますか?

コメント

もちもち

私だったら休ませる1択です
日常生活でも極力人との接触を避け過ごしているのに、幼稚園行かせる必要は無いかなぁと思います
うちは保育園ですが、緊急事態宣言が出てからはほぼ全て休ませていますがそういう人も多いです

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    休ませる一択ですね。
    そうなんですよね、日頃から自粛してるのにわざわざ幼稚園って…。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月15日
みかん

市内小中学校は人数の少なめの学校は、登校日があるようです…。
うちはありません💦

同じ市ですが、行かせなくていいと思いますよ(^^)
うちは荷物引き渡しがありますが、子どもは幼稚園も中学校も連れて行きません。

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    やっぱり行かせなくていいですかね?🤔
    悩んでしまって…
    荷物渡しは私ひとりで行ってました🚲
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちも埼玉ですが、
今月いっぱいは休ませますよ💡

6月から学校が始まるので
そしたら幼稚園も
行かせようと思ってます!

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    そうですよね。
    今月いっぱい休ませますよね。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月16日
まり

おそらくお隣の市に住んでます。
息子の幼稚園は今月いっぱい休園が決定していますが、もし同じような立場なら確実に行かせません💦
正直、まだ怖い…十分な理由だと思いますし、そう思って当たり前だと思います。

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    行かせませんよね。
    コロナがまだまだ凄く怖いです。
    なのに登園日を設けるって…
    モヤモヤしてしまって…
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月16日
ままり

行かないです。
6がつも悩みます。

勉強はしないので幼稚園は行かなくても支障ないし、普通の日常が戻ってから行かせるつもりです。

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    6月も私も正直悩んでます。
    なのに今月なんて行かせれませんよね💦💦
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月16日
*夢*

私も埼玉ですが今の状況なら行かせないです;
この感じだと6月から幼稚園始まるのかなと思いますが
我が家はすでに夏休み明けまでは休ませると決めてます;

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    夏休み明けまでと決められたんですね。
    私も6月行かせるか迷ってて…
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月16日
じゃじゃ丸

私なら行かせないです。

これは予想ですが
ずっと子供と家に居て虐待寸前の家庭も増えていますし、最近出産された方で里帰りできずファミサポも受けれずで大変、上の子を半日みてもらえるだけで違う、などのご家庭もあるので、そういった方への選択肢を増やすという意味での配慮なのかな?と思います。

  • はるみん

    はるみん

    ありがとうございます☺️
    なるほど!
    なんで解除もされてない中登園日を設けるんだろ?とモヤモヤしてました。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月16日
はるみん

皆様、本当にありがとうございました!
また何かでモヤモヤするかもしれないのでその時は宜しくお願い致します☺️