※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー🌷
子育て・グッズ

母乳での授乳について相談です。赤ちゃんがすぐ寝てしまい、飲み足りないようで困っています。哺乳瓶では起きるのに、おっぱいでは寝てしまう状況です。同じ経験をされた方、どうしたら良いでしょうか?

母乳についてです。

今日で生後4週目に入りました!
入院中は乳頭保護器ありで
スケールで測ると50mlくらい出てました。
退院して直ぐにおっぱいが張らなくなりもう出ないんだと
ショックを受けて1日1回くらいしかあげてませんでした💦
よくよく調べると差し乳?になってたみたいで
ここ3日くらい前から母乳を再開しました。

おっぱいを吸わせるとすぐに寝てしまいます💧
すぐなので足りてるってわけではないと思います
差し乳で張らないから出終わったかもわからず😭

哺乳瓶の時はツンツンしたりしたら起きるんですが
おっぱい吸ってる時はツンツンしてもピクリともしません😂
結局根負けして寝かせるとすぐ起きて泣きだします。
同じような感じだった方いませんか??
母乳飲んで欲しいんですがどうやったら寝ずに
飲んでくれますかね💦

コメント

あーさん

2人目の子がよく寝て飲んでるのかわからない子です😢
さっきも寝て…起こすのに必死でした😖
参考にならないかもですが…我が子は…足の裏こちょこちょと、お腹のマッサージとそれでもダメなら…背中トントンと、最後は…硬いとこに寝かして起こさせてました。
前よりは体力ついたのか少しは起きて吸ってくれるようになりましたよ。😊

  • リリー🌷

    リリー🌷


    やはり最後は寝かせて起こすしかないですね!😂
    起こして飲ませてもまた寝るからちゃんと吸ってくれるまで根気強く飲ませてみます😭💧
    ありがとうございます😌

    • 5月15日