
コメント

はじめてのママリ🔰
なかよし保育園、わかば保育園、長森南保育園、若葉第二幼稚園、若葉第一幼稚園、長森幼稚園ですよ!

イチョ
娘が、なかよし保育園に通ってます。敷地は小さいですが、園児の数は200人以上です。
5月からははだし保育で、毎日ビーチサンダルで登園して、園庭は裸足で遊びます!
習い事なども、保育料の中でやってくれて、とても有難いです。
今は、コロナの影響でやってませんが、月に1回のアップルクラブに参加すると、入園しやすくなる感じです。
うちの子も、入園したい年の前年度は、アップルクラブに参加していました。
-
まれ
そーなんですね!😂
やっぱり人気ですよね〜😭
逆にアップルクラブに入らないと難しい感じなのでしょうか😢- 5月17日
-
イチョ
未満児から入園する子が多いので、年少から入園とかだと空き人数は少しだと思います。
アップルクラブに参加してると優先的になると思います。
アップルクラブは、ひと月に1回半日行事なので、そこまで大変では無いですよー!- 5月17日
-
まれ
ありがとうございます😊
早速連絡してみたいと思います!- 5月17日
まれ
ありがとうございます😊
そんなにいっぱいあるんですね!引っ越そうとおもうのですが、どこがいいのか分からなくて😭😭
はじめてのママリ🔰
長森南はいいですよ〜♡
まれ
長森南中学校もいいって聞きます😊
その中でも特に、ここの保育園、幼稚園に行く子が多いよ〜って言うのはありますか??
はじめてのママリ🔰
なかよし保育園は圧倒的に多いです!!!
小さなところですが地元の子はここがおおかったですー😍
もろ校区内なので🎶
はじめてのママリ🔰
あと長森地区で長森南だけが独立した学校なので(長森中はマンモスひと学年10クラス)一小一中で9年間みんな同じで仲良しです!逆に長森中だとひと学年10クラスなので卒アル見て誰?って子がほとんどみたいです🤔
まれ
なかよし保育園は、岐阜なかよし南保育園って所ですか??人形そうだから、入るの難しいですかね〜🤣🤣
地元が田舎なので、ひと学年10クラスは考えられないです😂(笑)
はじめてのママリ🔰
そうです!!そこです🤤
どうなんでしょう🤔
そこの園長隣に住んでて園児からすごい人気です!!!小学校に上がっても遊びに行く子たくさんいましたー!
私も長森中はやばい。多い。って思いました(笑)
遠いところから来る子もいるのでその子はチャリ通が認められてます!
まれ
全く土地勘無いので、すごい助かります😭💓
なかよし保育園良さそうですね〜!おむさんは地元が長森南なのですか??
はじめてのママリ🔰
そうです!!!地元です!