※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

お裁縫が得意な方、キルト生地の裁断についてアドバイスお願いします。要望通りのサイズにしたいです。

お裁縫が得意な方いらっしゃいますか😫?

保育園のお布団バッグ(綿毛布二枚を入れる)を作りたくて、布を買ってきました。

お店でレシピを頂きました。
サイズは大きめサイズに近いです。

それより少し大きい方がよいので
出来上がりは、たて35cm×よこ46cm
そして、マチは6cmにしたいのです。

その場合、キルト生地はたてよこ、どのくらい余分に裁断したらよいでしょうか。
お店の人に、マチをたくさんとりたいなら大きめに作った方がいいですよ、じゃないとお弁当袋みたいになっちゃいますね、と言われました。

コメント

moony mama

もともとの裁断サイズに3cmのマチが含まれているようなので+3cmで6cmのマチがとれると思います。
ただ、縫代分は入ってないのかな?

持ち手は、お好みがあると思うので、少し長めに切って置いて、まち針で仮留めしながら決めると良いかと。

  • ゆう

    ゆう

    なるほど!
    わかりました😌

    バッグを作ったことがなくて、作り出すのになかなか考えちゃって出来ません😣

    • 5月15日