
1ヶ月検診後、赤ちゃんの体重が増えていますが、ミルクの量に悩んでいます。戻しやぐずりがあり、量を戻すか悩んでいます。飲む量は80~90です。どう思いますか?
もう少しで2ヶ月になる女の子のママです。ミルクと母乳混合で飲ませてます。
1ヶ月検診から1週間後に体重測り3030あり、昨日赤ちゃん訪問での体重が3600でした。
ミルクの量がなかなか安定しません!1ヶ月検診の時に、助産師さんにミルクの量をたくさん作って好きなだけ飲ませると、言う事で100作るようにと、言われ、そのようにしてましたが戻しが1日に、何度もあり、やはり赤ちゃん訪問の日も戻しあり、保健師さんには飲みすぎかもしれないから80にしました。
そうしたら、戻しは減りましたが、まぁぐずってなかなか寝てくれなくなり、吐くのかわいそうだけど、100に、戻そうかと思うんですが。どう思いますか?飲む量は、100作り80~90飲んじゃうんですが。
出生体重が2570でした。
- あいかママ(10歳)

rainbow0817
90にしたらどうですか?
100だと多くて吐いちゃうので。

いわさな
うちの子も良く戻していました。良く親に言われたのが、戻すのはしょうがないから飲みたいだけ飲ませてみたら⁇って言われました。
噴水のように戻すのであればちょっと問題ですが、少しだったら大丈夫だと思います。

らんまるこ
90でも吐いちゃいますか??
毎回吐いているわけてはないのであれば母乳の量が毎回違って、全体の哺乳量が違うからかな?とおもいます。
戻す量はどれくらいですか?
少しなのであれば
飲ませたあとにしっかりとげっぷをさせてあげることと
哺乳のあとに30分ほど抱っこしてあげて、寝かせるときもできればしばらくのあいだは右側を下にして、1時間くらいして落ち着いたら好きなように寝かせてあげるといいかなとおもいます。
右側をしたにした方が消化にいいので(^^)
右側にむかせるのにはタオルくるくるっと丸めて背中に挟んであげるといいですよ(^^)
大量に吐いちゃうなら量を少なめにするしかないですが…(´・ω・`)

ママゆり
私が教わったのは、減らすときも増やすときも10だけだと教わりましたよ。飲んだあとは必ずゲップさせていますか?
赤ちゃんは満腹感がないようなのでミルクを好きなだけ飲ませるのはよくないと思いますよ。母乳であれは消化もよくお腹にあまりたまらないので欲しがるだけあげていいとは聞きますが。母乳はでてますか?

あいかママ
母乳なしの90だと吐かずに行けました。

あいかママ
欲しがるだけあげてみます。今はミルク太りだろうがなんだろうが、体重もっと増やす事を頑張ろうかと思います。

あいかママ
90にしてみたら、ゲップもうまく出ていい感じです。
ありがとうございます

あいかママ
母乳は、まぁまぁ出ます。
好きなだけ飲ませ、吐いたら吐いたで仕方が無いですもんね。噴水じゃない限り。
ゲップもうまく出ました!90にしてみたら。ありがとうございます

ママゆり
良かったです(*^^*)
多くてはくこともあはりますが、確かあかちゃんはまだ胃がまっすぐかなんかで戻しやすいらしいですよ!お互い育児楽しみましょうね♪
コメント