コメント
ひーちゃん
さすがに、、、ないですかねー😭💦
家族のためにも、お友達の家族のためにも、、、、
ゆぅ
むしろ解除されてしばらくが1番危険なんじゃないかって思ってます!!💦
友達からお誘いありそうですが断る予定です😓そもそも外食がこわいし、友達結構出歩くタイプだから余計に😭実両親でさえ、来そうだったのでハッキリ断ったところです😅
第2波がどれくらいかにもよりますが、そこまでだったら第2波が落ち着いたら…ですかね??
-
はじめてのママリ🔰ん
同じ方いて安心しました!ですよね!一気に人が外に出て、もう菌だけ…感染者爆発的に増える…みたいになりそうですよね😭子供まだ小さいし、妊婦さんは余計心配ですね💦義母は来月1歳9ヶ月の上の子を動物園に連れて行こうかなんて言っててビックリしました💦
私も第二波が落ち着いたらかな?と思ってます!- 5月15日
ママリ
私もまだ怖いです💦
緊急事態宣言が解除になったとしても、感染者も保菌者もまだいるわけだしワクチンもできてないし…
他の国見ても日本も絶対第二波きますよね😥
例えばですが、7月に第二波きた時に、6月の自分の行動を後悔してまた不安とストレスでいっぱいな日々は過ごしたくないです😣
保育園も行かせるか悩んでます💦
-
はじめてのママリ🔰ん
インフルと違って無症状の人がいるのも怖いですよね😭
この6月が分かれ道ですよね💦下手するとGWより皆外に出れなかったストレスで沢山外出しそうですよね💦
保育園は自主判断なんですね😭保育料どうなってるか分かりませんが年内は怖いですね😢- 5月15日
-
ママリ
解除になったとたん一気に外出する人が増えて今より怖い気がしてます😱
もちろん私も外出したいですけどね💦
お出かけしたいし友達に会いたい😭
認定こども園でして、保育料は無料ですが維持費など上乗せされる分は払ってるんです💦
でもパート行けないから収入ないし…収入ないから働きたいけどまだ怖いしどうしようって感じです😭
早く普通に生活したいですよね😥✨- 5月15日
はじめてのママリ🔰ん
考え方は人それぞれですが、6月はないですよね〜😅
私って真面目だったんだとか思いましたが同じ方いて安心しました!