
息子が病院が大の苦手で、泣き続ける様子。皮膚科に行きたいが、泣くので周囲の目が気になる。同じ経験の方いますか?
息子の人見知り?病院嫌いが凄いです😱
病院に着いて、先生の声が聞こえるだけで泣き、看護師さん見て大泣き、診察室入って先生見たらギャン泣き、助けて〜って顔で見つめてきます💦診察終わっても病院出るまでずっと泣き続けています😢1回泣くと、他の患者さんが近付いてきたり視界に入っただけで泣いています😭
皮膚科に行きたいのですが、たぶん泣きまくると思うので、周りの目が気になるのでどうしようかなと💔
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
うちもそうです😢 けどうちの子だけじゃないと思うので仕方ないと割りきります‼️
絵本読んだりして紛らわせたり永遠に慰めますねぇ😂

ままり
うちの子たちもそうですよ〜!上の子は2歳過ぎくらいまでありました🤣下の子は診察の時だけ泣きます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
pappyさんのお子さんもとのことで安心しました☺️💕2歳過ぎまで😱‼️息子もそうなる予感が..🤔笑- 5月15日

退会ユーザー
1歳半前までそんな感じでした!待合室に入れば泣き始めって感じで、看護師さんと私が話して泣く〜診察室入ったらしがみついて泣く〜先生みたらギャン泣き〜終わっても泣き止まず、車に戻るまでだめでした😩久々に予防接種連れてったら、そこまで酷くなくて拍子抜けしました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
まさしく同じ様子です😢💕大きくなれば落ち着きますかね😱💦- 5月15日

み。
うちもそうです😭
かかりつけの小児科は入口で泣き出します😅
先日、初めて耳鼻科に行きましたがやっぱりギャン泣きです💧
初めてのところだったので入口では泣きませんでしたが先生を前にした瞬間に...💧
歯医者にも行きたいんですが心の準備が必要だなぁ〜と(私の笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
み。さんのお子さんもとのことで安心しました☺️💕
入り口で分かるなんて賢いですね🙆♀️✨- 5月15日

はるわた
うちの次男も同じくです🤣
つい最近2人同時に診てもらいに皮膚科へ行きました。
長男が先に診て貰ったのですが診察室へ入るなり次男がギャン泣き。
先生の声もよく聞き取れず私の叫ぶくらいの話も半分も伝わったかな?というほどでした😅
長男はこんなに酷くなかったのでありゃりゃーと思いますが、他人の目は気にしません。
だって仕方ないですし。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
他人の目は気にしない、仕方ないと言って頂けて皮膚科に行く勇気が湧いてきました🙆♀️💕一度行った時、息子が泣いてしまって結構ジロッと見られて落ち込んだのですが行ってこようと思います☺️- 5月15日
-
はるわた
大丈夫ですよ。
病院嫌いの子の方が絶対多いハズです!
そして周りの目はこちらが思うほど冷たいものばかりじゃないですよ😊
大抵の人はありゃりゃー、あのお母さん大変だろうなぁという視線だと思います。- 5月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ままバナコさんのお子さんもなのですね☺️✨病院で騒いでるの息子だけだったので心配になっちゃいました😢でも安心しました❤️ありがとうございます💕
ママリ
他の方の目とか心配になりますよね😢(笑) こどものすることなので気にしないでいいと思いますよ😂
いつもお疲れ様です(*^▽^*)❗