![sachiemon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険の選び方や参考になる情報を教えてください。来月出産予定で、保険見直しを検討中です。郵便局やオリックス、フコクしんらいの保険を検討中です。
みなさん、お子様の学資保険どんなの入ってますか?また決めてはなんでしたかぁ?参考に聞かせて下さい。
来月第1子出産予定で保険の見直し検討しています。
旦那が来月誕生日を迎えるのもあって出来るだけ今月中に加入したいと思っています。ちなみに今検討しているのは郵便局の学資保険と、保険の相談所で勧めらたオリックスの終身保険、フコクしんらいの終身保険で検討してます。
- sachiemon(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![チーミー;-)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チーミー;-)
ニッセイの200万払い込みで18になったら240万おりるプランに入ってます
![すずきんぐ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずきんぐ🐶
息子の学資保険遅くなりましたが、最近アフラックのWAYSってものに入りました(^_^)
旦那が亡くなった場合死亡保障がついてますし、高校卒業した後就職するってなってお金が不要でもそのまま貯めれて率もなかなか良かったのが決め手でした。
郵便局は同じくらいの金額を支払っても旦那が亡くなった時の死亡保障が無かったように思います。
ちなみに旦那の保険はソニー生命の終身保険で入りました(^_^)オリックスと迷いましたが…>_<…
-
sachiemon
返答ありがとうございます!
アフラックの学資保険になりますか?終身保険ですか?
それにプラスでソニー生命の終身保険に入られてるんですね。- 6月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は明治安田生命の学資保険です。
返戻率が110%以上とかなり良かったのと、払い込みを15歳までにしたかったので決めました。
15歳からは塾などの費用がかかるので、15歳までに学資を払い終えたかったので学資保険です。
-
sachiemon
返答ありがとうございます!
確かに塾代が掛かる前に保険料払い終えるのも助かるかもしれませんね‼︎- 6月12日
![mai〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai〜
私も明治安田生命の学資保険に入ってます。
毎月22000円の5年払込で160万を、18から4年にわけて40万ずつ受け取れます。
返戻率も、116%とかだったかな?だいぶ良かったです。
生活はきつきつですが、早めに終わらせて、下の子のときに余裕が出来るようにと思って、5年にしました。
-
sachiemon
返答ありがとうございます❗️
そんなに返戻率がいい学資保険があるんですね‼️
保険の相談所では、最近の学資保険は返戻率が良くないとの事で終身型の生命保険ばかり紹介されます。
調べて聞いてみたいと思います😊- 6月14日
-
mai〜
払込期間が5年と短いため、据置期間が長いのと、受取時には、4年にわけてしか受け取れないので、返戻率が良いみたいです(^^)
134万と少し払って、160万の受け取りです♪
いろいろ、調べて見てくださいね!- 6月14日
-
sachiemon
返信までありがとうございます!
払い込み期間を短くして返戻率上げるのもありですね!- 6月17日
sachiemon
返答ありがとうございます!
40万返ってくるのは多い方ですねぇ〜
調べてみます‼︎