

陽りおん
おくるみは出掛けたりするときに使うものです(^ー^)
暖かい時期に出産するならバスタオルなどで代用できるのでなくても大丈夫ですよ♪

ヒトユウ
私は、退院用としておくるみは一枚用意してました。
バスタオルでくるむのもおくるみといいますが、家にいるときは普通のバスタオル、ちょっとのお出掛けは可愛いバスタオルと使い分けてました♡

しーちゃんママ
おくるみとバスタオルは別物ですよ(^-^)でもおくるみの代わりにバスタオルを使う方もいるようですね。
おくるみの生地はふわふわしていて中に綿が少し入っています。
両方よういしてあげられるといいですね。
うちの子は今でも寒い時などひざ掛け代わりにかけてたりしますよ。

ゆみきちさん
ありがとうございます\(^o^)/
バスタオルでくるむ時、おくるみより使いにくい点てありますか?

ゆみきちさん
わたしも1枚は用意しておこうと思います!
なるほど、バスタオルの柄で使い分けですね*\(^o^)/*

ゆみきちさん
おくるみの代わりにバスタオルを使う方多いみたいですね!
おくるみの生地にはおくるみの良さがあるならば、やはりバスタオルで代用するよりもちゃんと買ってあげた方が良いかな〜と思いました!
ありがとうございます^^

ゆままん
おくるみは時期により必要なさそうですよー。ちなみに私は秋に産みましたが、おくるみは用意しませんでした。あまり使わなそうだし、その為だけに買うのが嫌で、結局はブランケットで代用しました。でも、検診で見る他の子はみーんなおくるみにくるまれてたなぁ…ちょっと羨ましかったりして(笑)
コメント