うに
自我が出始めてる時期ですよね。
これからがイヤイヤ期です😂
上の子の時は毎日白目でした💦
困ったときは動画に撮ってみたりタイマーで時間をはかってみたりすると気がそれました😂
あー、これストレスだけど1分くらいなのかぁとか。。
お話しできるようになったり
3歳くらいになると落ち着きますよ。
MM
あと2年ぐらいです…😂
反抗期がきたら癇癪はおさまってきます。。泣笑
うに
自我が出始めてる時期ですよね。
これからがイヤイヤ期です😂
上の子の時は毎日白目でした💦
困ったときは動画に撮ってみたりタイマーで時間をはかってみたりすると気がそれました😂
あー、これストレスだけど1分くらいなのかぁとか。。
お話しできるようになったり
3歳くらいになると落ち着きますよ。
MM
あと2年ぐらいです…😂
反抗期がきたら癇癪はおさまってきます。。泣笑
「泣く」に関する質問
1歳9ヶ月なんですが、あまり泣きません。 昔からですが頭をぶつけたり転んだりしてもよっぽど痛い時しか泣きません(血が出るなど)。。 痛みに鈍感なのかなと思い、小児科の先生聞いたら、 受け身が上手だから実際痛くない…
1歳の離乳食について質問です。 最近、離乳食の最後の方になると泣くようになりました。 終わりが分かっているみたいで、最後の一口が残っている状態で大泣きです。 主食、副菜、デザートでお皿を分けているのですが、そ…
2人目断乳いつするか悩み中です… この間昼夜一気に辞めるつもりで挑んだんですが、旦那にも夜はまだあげてもいいんじゃない?と言われ、夜間だけ断乳できていません。 2人目がとても大きい声で泣くので上の子が起きたりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント