
注文住宅を計画中です。キッチンについてです。食洗機やグリルいらない…
注文住宅を計画中です。キッチンについてです。
食洗機やグリルいらないのですがそーいうのは取り省けたり出来るのでしょうか?
- くま🧸(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りん
標準でついてた食洗機なしにしました😳
グリルもなしのもの選べると思いますよ♥️

はじめてのママリ
食洗機は無しにすると、設置費や水道工事費などを合わせてマイナス10万円くらいって言われました😊
でも、共働きになって食洗機が欲しくなった時には置き型になっちゃうので保険としてつけました。便利すぎて無しでは生きていけません😭
グリルはIHと一体型でした。水無しグリルなので、食パン焼いてます。
-
くま🧸
やっぱりあった方がいいのかそれともない方がいいのか迷います😂
水無しグリルなんてあるんですね気になります🥺- 5月14日
-
はじめてのママリ
食洗機は、手洗いした食器の水切りにも使えるし疲れた時の救世主にもなってくれるので、迷ってるならオススメしたい所です☺️
後でやっぱり欲しいとなった時には、シンク横に置き型を設置するか、ビルトインタイプを結構な費用で工事してもらうしかないので😂
10年使えたとして年1万。ローンが増えたとしても100万で大体1000円/月なので、100円/月位だと思います。(低金利だからもっと安いかも)
グリルは、水がいらない両面焼きタイプがホント便利です🥺- 5月15日
-
くま🧸
食洗機にそんな使い方があるなんて知らなかったです😳
水切りだけなら水道代とか気にしなくて済みますね🥺
ローンで考えるとその値段になるんですね。それなら1度検討してみます🥰- 5月15日

はじめてのママリ🔰
出来ると思いますが、減らした分が減額になるかどうかはHMによって違うと思います😄
-
くま🧸
そーなんですね聞いてみようと思います🥺
- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
分譲マンションで食洗機とグリル付いてたので普段から使ってますが、食洗機はあると便利ですよ😄
あとグリルも最近は水無し両面焼きで、オートグリル機能が付いてるものもあります。切り身や姿焼など選択するだけであとは自動で焼いてくれるので、子供に呼ばれた時なども目を離せて助かってます😁- 5月14日
-
くま🧸
やっぱり食洗機便利ですよね🥺
でも水道代高そうでなかなか踏み切れなくて😣
めっちゃ便利ですね!グリルはつけてもらおうかと思います🥰- 5月14日
くま🧸
標準でついてたら値段は変わらないのでしょうか?😣
りん
いくらか忘れましたがその分いくらか引かれましたよ!