
上の子との関係に悩んでいます。眠気があり遊ぶ気力がなく、子供に対して罪悪感やイヤイヤ期の影響を感じています。
上の子と上手く接してあげれないです。
下の子は夜よく寝てくれて自分も連続6時間くらいは寝てるのに💦💦
日中眠気あってなんか上の子と遊ぶ気力なく。。
「トイストーリー見たい!!」と言うのでずーっとつけてしまってます。。
天気がいい日は庭でストライダーとかシャボン玉とかしますがなんかあたしが上の空とゆーか、、
ボーッとしてしまいます。
上の子のことを見守ってるだけとゆーか。
しっかり遊んであげたいのに応えてあげれてないのが辛いです。
イヤイヤ期なんですけど、ママ不足なのも感じれてあたしのせいでイヤイヤが増してる気もして、、
上の子に対して罪悪感があるので嘆きました😔
- ままり(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)

ママ
私もそうです😖
なんだか無気力というか
ボーッと見守ってる時増えたなぁと思ってました。
まさにうちの子もイヤイヤ期で
不足してるもの沢山あって
我慢も沢山させてしまってるので
応えてあげたい気持ちでいっぱいですが
体が言う事きかないです😭

まる
私も同じですよ(´・ω・`)
長男は年長さんですが、言うこと聞かないくせに甘えてきて余計にイライラしちゃってます
保育園の連絡帳に愚痴こぼしたり、介護施設に勤めてるので人生の先輩に相談したりしてます
「男の子なんてそんなもんよ~」って笑っておられました
コメント