
妊娠4週6日で、だるさや食欲増加、息切れ、酸素濃度上昇、便秘、ガスの症状があります。これは悪阻の兆候でしょうか?
今日で4w6dです。
陽性が出てから体に変化が出てきました。
1日中、だるいような体が重たい。
お腹は空くけど、食べるとすぐ疲れてだるい。
(小ライス、納豆、お味噌汁、おかず少し)
そんなに食べてないのに満腹感がすごい。
1日中、少し動くだけで息があがって呼吸が浅いかんじ?
ため息をつきたくなるような、大きく呼吸をしたくなります。
また、職場のコロナ対策で酸素濃度と脈拍を毎朝測っていますが、妊娠前は70台でしたが、陽性でてから毎日90-100と早くなりました。
便秘気味。ガスがたまる。
これは悪阻の兆候でしょうか?👀
- ママリ(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ma
つわりだと思いますよ!
徐々に症状が強くなっていきます!😳

やまねこ
典型的なつわりの症状だと思います。
一人目のときはさはど重くなりませんでしたが、今回はどんどん重くなり、一日中吐き気と戦いました。
それから、私は動悸がとても辛かったです。
買い物中に立てなくなるほどの動悸を経験しました。
営業職でしたが、とてもじゃないけど外回りなんかできないくらいでした。
どんな症状が重く出るかは人によって違うで、必ずこうなります!というものではないのですが、今後はなるべく安静に過ごされてください☺️
-
ママリ
やはりそうなんですね🥺
私はまだ序の口ですね。
軽い動悸あります💦
同じく陽性でた日にスーパーに買い物に行った時にクラクラしてきてしまって、マスクしてるからなのか暑いのかよくわからず、息切れして疲れました😭
旦那さんがいたのでよかったですが、一人でスーパー行くのファンになりました。
まだお仕事されてますか?👀
私は医療事務で働いていて、比較的暇なクリニックで座る時間のが長いので助かります🤲🏻
仕事とスーパー以外は家でゆっくり過ごします🙏🏻- 5月14日
-
やまねこ
動悸辛いですよね。
このまま死んでしまうんじゃないかと思ったこともあります。
仕事をしていたのは1人目の時で、今はまだ育休中なのでゆっくり過ごしています。
座り仕事であれば安心できますね。無理せず過ごされてください。- 5月14日
-
ママリ
それは結構ひどい動悸ですね🙏🏻💦
コロナのこともあるので、お互い気をつけましょう🥺
ありがとうございます😭- 5月14日
ママリ
そうなんですか?!
こんな感じから始まっていくんですね😭
すぐ疲れて横になりたくなります。
息苦しさもマスクしてるし、最近暑いからかと思いましたが、脈拍明らかに増えたので息切れして当然ですよね?
酸素濃度は98とかで正常です🙏🏻
初診は生理予定から2週間後を考えていますが、便秘が辛ければ受診したら薬もらえますかね?💦
妊娠前は快便でした😢
ma
つわりがくるのが嫌だと思っていたので知らないふりをしていましたがどんどん症状強くなっていきました😫
このご時世なので、出来ることが少なくなっていきますが
美味しく食べたいもの今のうち食べた方がいいですよ♡
脈拍は分かりませんが
疲れやすくなります😔💧
すぐ貰えますよ!私も貰いました😳私は4w頃に膀胱炎になって、辛くて4wに受診して
すぐ薬もらえたので!😌
ママリ
そーなんですね🥺💦
まだ食べれないものはないので、バランスよく食べておきます。
少し動いては、すぐにため息ついてます。笑
お腹の張りなのか便秘のせいなのかわかりませんが…
もう少し様子見て、あまりにひどいようならわたしも受診します💦
ありがとうございます🥺💕
ma
いえいえ😌♡
お腹の張りは週数にしたら早過ぎると思うので無理せず動いてくださいね😭