※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タオ
雑談・つぶやき

義実家の地域はいろいろしきたりが堅いところで、生後28日?で男の子はお…

義実家の地域はいろいろしきたりが堅いところで、生後28日?で男の子はお参りがあるみたい。
生後15日の息子に会いにはるばるきてくれて、その話をされ、聞いたときは行った方がいいなあ、と思っていたら
実父がちょっと早いけど行ってきたらいいじゃん、歩いてすぐだし、と。

バカ言え!通院してて外出してるからって
容易く言うな!
まだ生後15日よ?
しかも歩かせるだと?
行くにしても
車じゃ、車!!


あたしが実家地域にいるから
甘えとるとか言って
義両親を立ててる感は
めちゃくちゃ伝わってくるし

この地域で働いてて出会ったんだから
帰るわけにはいかんやん!
実家のためにここにおるわけじゃない!
所有物みたいに考えんな!

義両親もまんざらでもなく
いこうか、と。

はーい、いきますよ

と心の中ではこんな感じで
みんなの前ではノリノリに演じたわたくし

せっかく来ていただいてて云々
ばか!自分のばか!

息子よ、ごめん
お宮参り付き合ってくれ
こんな母親ごめん

うかれすぎる両親たちに イライラ
夫にもイライラ

その人たちにニコニコする自分にイライラ!
結局は自分が悪いんだよね。

とりあえず今は実家でひっそり
義両親と息子と夫はアパートに。

息子と逃亡したい!!

コメント