ママ友ができず悩んでいます。地元であれば違ったかもしれませんが、周りの友達が若くてお洒落なタイプばかりで、友達を作るのが難しいと感じています。大人になってからの友達作りは難しいのでしょうか。
なかなかママ友ができません...😢💦
毎日連絡できるようなママ友がいたらいいのにな(∩︎´。•o•。`)っ.゚💓.゚
地元だったらもう少し違ったのかな??
旦那は2つ年下なので、周りの子はやっぱり若くてキャピキャピしてるし...( ˙-˙ ; )💭
お洒落だいすき!身なりにお金かけれてます!
っていうタイプの子たちばかりで、なかなか友達にすらなれないです😂😂😂
はあ〜。
大人になってからのお友達作りは難しいんですね👏🏻😳💔💔
- pipi.
ミニーLove
私もです😣
年上のママ友さんがおおく、年齢が近いママ友は少なく、地元になら沢山!って感じです。
友達ほしい…😂
レモネード🍋
同じくです。
子供も3歳前になるとすでにママ友いて固まっている人ばかりで今さら入っていけないし、って感じで💦
うちも旦那の友達と友達になったらって言うけど、その人はその人のコミュニティがあるし、よっぽど気が合うとかじゃないと無理ですよね~😅
ひゅーまん
私も友達いないですよ😅
子供が保育園に行くようになったらママ友出来るよってよく言われましたが、そんなことなかったです💦みなさん送り迎えで少し話すくらいです。
でも今はそれに慣れてむしろラクです。
退会ユーザー
私も居ないですよー😂
転勤族で4年目になりますが
知り合い、友達いません😂
幼稚園入ったらできるかなーと思いましたが、
コロナでまだ2回位しか行けてないですし、
入園式で、ママさんたちみましたけど←言い方
なんか違うな…と思って
仲良くなれる気がしません😂💦
あ、
スーパーのおばちゃんとは仲良くなりました←
コメント