
コメント

el
言わない産婦人科もありますよね(´・Д・)」笑。
うちの産婦人科も何も言わないです💔
産むまでtotal 10kg が BMI関係なく大体の目安らしいので 増えすぎやと思いますね💦
私 その頃だと まだマイナスでしたが それから徐々に増えてって 現在浮腫がひどいのもありますが +6kgになってしまいました(;_;)
今どういう食生活されてるかわからないのですが ..
食生活改善するのが1番です(・ω・`)
間食してるなら 辞める✋
ジュース飲んでるなら辞める✋
外食が多いなら 控える。

あお
元の体重で体重指導も変わるって聞きました!
痩せ気味の人は増えてもいいみたいですよ♡
指摘されてないなら大丈夫じゃないかなーと思うのですが、わたしはウォーキングしたり、ご飯やパンは少なめにして和のおかず中心にしてました!
-
まみぃ〜❤️♡
ありがとうございます!
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
もともと痩せ型なんですかね(^^)?
私は今のところ+2.5〜3kgをいったりきたりしてます!
いっぱい食べた次の日は軽くしたり間食を数日我慢したりしてます。
朝昼は普通に食べて、夜は炭水化物をとらないようにしてます。
出来るだけサラダや野菜おかずがメインです(^^)!
最近はここで教えてもらったりクックパッド見て豆腐やはんぺん料理にもチャレンジしてます.。.:*♡
-
まみぃ〜❤️♡
ありがとうございます!
- 6月12日

Mi-To
あたしの病院もあんまり言われなかったですけど、10キロこえたくらいから少し言われるようになりました(^_^;)
32週までは割と食事に気をつけてたので5、6キロ増えたくらいでしたがそれ以降がかなり油断もしたし食欲もでちゃって一気に増えちゃいました(>_<)
最終的には15キロ増えました(・_・;)
妊娠後期はかなり増えやすいみたいなので食欲との戦いですよ(笑)
あんまり一気に増えちゃうとむくみもひどくなるので、頑張ってくださいねヾ(o´∀`o)ノ
-
まみぃ〜❤️♡
ありがとうございます!!
頑張ります!- 6月12日

退会ユーザー
私が妊娠中していたのは
・毎日ウォーキング1時間
・毎日お湯に浸かる(40分くらい)
・浮腫み対策で寝る時メディキュット
・朝昼は好きに食べて夜は温野菜や和のおかず中心(生野菜は体冷やすので)
・外食や食べ過ぎたら翌日で調整する
・おやつは14〜15時の間に食べる
・夕飯は19時まで食べ終え早めに就寝
+6kgで出産でした(^^)★
リスクを減らす為にも頑張って下さい♡
-
まみぃ〜❤️♡
今からでも間に合いますかね…??
- 6月12日
-
退会ユーザー
妊婦さんなのでダイエットはオススメしません(/ _ ; )
キープや増やさない為に今からでもできる事をオススメします(^^)★- 6月12日
-
まみぃ〜❤️♡
頑張ってみます!- 6月12日
まみぃ〜❤️♡
ありがとうございます!